見出し画像

結婚を経済合理性の観点から語る身も蓋もない話

はじめに

結婚のメリットを考えた時、色々出てくると思いますが、今回は経済的なメリットだけに絞って語ってみようと思います
特に結婚に興味のない人にとっても結婚の経済的な合理性の側面はあるので一回話だけでも聞いていってみてくださいな
まあ、経済的メリットがあるから結婚するべきだなんてのは身も蓋もない話ではありますがね
そんなことを語っていこうと思います


共働き前提の結婚は毎年数百万円の不労所得を手に入れるのに相当する

みなさん、不労所得大好きですよね?
不労所得を得るために何かやられていたりしますでしょうか
例えば不動産投資であったり、仮想通貨であったり、金融投資であったり色々やってる方もいるかと思います

しかしこれらは大変な元手が必要となりますよね

そんな時におすすめなのが、結婚です!
なんと結婚相手が共働きの場合、年間数百万円を稼いでくれる不労所得ととらえることができます!

例えば、結婚相談所などで活動していてその活動費に100万円を使ったとしても、なんと結婚した年の1年で投資資金が回収できてしまうどころか一年目から黒字です
結婚を金融商品の一部として捉えるという身も蓋もない考え方をすれば、これほど費用対効果の大きい金融商品はないでしょう
つまり、そうですね、結婚しましょう


負債リスクもあるので注意!

なお、当たり前ですが、上の例はめっちゃ良い結婚相手と結婚できた場合の話です
結婚には往々にしてリスクが伴います

例えば、浪費癖などですね
稼いだお金をパチンコに注ぎ込まれたらたまったもんじゃあないですよねぇ
見極めは必要です
そして結婚は個人間同士でするとリスクを度外視して結婚してしまう傾向にあるので、よっぽど自分に自信のある人同士でしか個人間で結婚するのはやめた方が良いのではないかとわたしは最近思います
やはり、結婚を成功させて、そしてまた結婚生活をより円満にしていくためにも、やはり間に仲介役を入れた方が絶対に良いと思います

現代の結婚におけるリスク分散の手法としては、間にどれだけ優秀な仲介役を置けるかどうかにかかっていると思います
そう思いませんか?
少なくとも自分は当人同士で死ぬまで夫婦円満な家庭を築ける自信はないので、積極的に間に人を挟むようにしています
例えば友達や、自分とか相手の親ですね


終わりに

まあ個人的には結婚はお金よりも素敵なものだと思ってます(綺麗事)
でも共働きなら自分にもしもがあっても結婚相手に経済面を頼ることができますし、逆もまた然りです
セーフティネットとしても機能しますし、つらいことがあってもメンタルがやられないためには家族のつながりはかなり効くと思います

つまり、何が言いたいかというと、結婚しましょう
そんな話でした

それでは、Happy ダイキっち!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?