マガジンのカバー画像

私のお仕事遍歴

10
私のこれまで経験してきたお仕事について綴っていきます。正社員、バイト、派遣、業務委託いろいろです。
運営しているクリエイター

記事一覧

脱会社依存を目指す私に言いたい。

脱会社依存などと言う命題が私にはあるが、時々思うのは、「今の会社から逃げたいだけなのでは…

ブラック企業を渡り歩いた日々③

あなたは血液型で人を判断したりしますか?異論反論あるかとは思いますが、今回は血液型にまつ…

偏差値55でも塾屋になった話⑤

前回、前年度の教室長が急死したことでショックを引きずっていた生徒達、 それを痛感した私だ…

ブラック企業を渡り歩いた日々②

前回の記事では、新卒最初に入った会社のブラックぶりをご紹介させてもらいました。 先輩や上…

ブラック企業を渡り歩いた日々①

世の中に「ブラック企業」という言葉が出てきてもう10年以上になりますでしょうか?これも失わ…

偏差値55でも塾屋になった話④

前回、M教室長に抜擢された私は…。今回はM教室着任当初のお話です。 前回の内容はこちら↓ …

偏差値55でも塾屋になった話③

深夜0時、教室の前に1台の高級車が止まった。 塾長(社長)である。 そして、開口一番、社長は私にこう言った。 「今日はこうさん先生のことで来たんだよ。何の話かわかるか?」 私は何のことだか半分わかったようなわからなかったような?だったが、わかった素振りを見せながら塾長の話の続きを聞いた。 「3月からM教室の教室長に任命する!やるよな?」 まさかの辞令だった。私は二つ返事で了承した。 前回の記事を読んでいる人なら私が教室長になりたくないと思っていたはずだったのにと疑問

特許出願について〜設計者≠開発者?〜

本日、私が勤めている会社の社内掲示板に特許の公開公報が出ていました。 以前、私が設計図を…

こんな方には技術者派遣オススメしない人4選

前回の記事では、技術者派遣をオススメする理由をお伝えしてきましたが、一方でこんな方にはオ…