見出し画像

チャリが来た

仲良し四人組がプリクラを撮りにきたわけではない。
チャリ「が」やって来たのだ!
HOLD ONというメーカーの「Q1」というやつ。

ちっこい!


数ヶ月前から電動アシスト自転車を探していた。
山と海に挟まれた土地に住んでいるので坂しかない。
というか坂に住んでいる。
基本的に車で移動するのだが、新しい仕事場は徒歩15分ほどで駐車場がない。一番近いコンビニ、スーパーは徒歩10分。平地ならいいが登山並みの坂道なので辛い。

引っ越しの時にボロボロになった原付を手放したのを若干後悔したものの、どのみち置き場所がない。
マンションの管理組合曰く「駐車場も駐輪場も空きがない」

それで半ば諦めていたのだが、都会の貴族が颯爽と乗っているちっこくて今時風のチャリなら玄関の中に置けるのでは?と思いついて探し始めた。

条件的には
○電動アシスト必須
○全長1600mm以下
○出来れば折りたたみ
○中古の原付より安い
こんな感じで探し始めたものの、まぁ無い。あっても高い。大手のサイクルショップも見に行ったが平均10諭吉。
JKが髪を靡かせながら乗ってるやつ、そんなハイソな乗り物やったんか…

これは長期戦になるな。

しかし!amazon!みんな大好きamazon!
折りたたみの新品!電動アシスト自転車44000円!?!?
中国製だが販売元は日本企業っぽい。もち送料無料。
こんなん全員買うやろ!!ポチ!!!!

〜2週間後〜

amazon「これな、販売元飛んだわ!キャンセルな!」
ワイ「買えるか買えないかは運次第ってこと????」

いやいや、初期のYahooショッピングかよ!
今時AliExpressの怪しいやつでもちゃんと届くわ!!
クレカの引き落としはされないとはいえなんか損した気分やしちょっと納得できん。
絶対気に入るやつ探したるからな!

物欲は恋愛なのだ。
追えば去る。去れば追う。

私には禁止されていないはずの片想いでさえ許されないのか。

致し方ない。魑魅魍魎が棲むヤフオクに踏み込む。
それが昨日だ。いやまぁ正確にはずっと巡回していた。
しかし出会いは昨日なのだ。スローモーションで私の視界は奪われた。
モノトーンな色使い。
80'な雰囲気を漂わせるレトロシックなデザイン。

恋だ。

かつてHONDAが「City」という車を販売し、そのハッチバックスペースにピッタリ収まる折りたたみの原付バイクをフィールドギアとして発売した。

Motocompo(拾いすんません)

車もバイクもコンパクトで直線的、エッジの効いたデザインで眩しかった。

そう、このモトコンポを彷彿とさせる「Q1」
彼女を手に入れることができるのだ。
「入札」と書かれた赤いボタンを何度か押しさえすれば。

そして今朝、滅多なことでは通話などしない私が
今ではありもしない「受話器」の形のボタンを押していた。
「あ、あのー…落札した商品の引き取り予約したいんですが…き、今日の午前中とか…」

レトロで且つ令和版最新の彼女はピカピカに光っていた。
あきれかえるほどステキでまさに80'だ。

玄関?そんなわけないだろ。
これから一緒に暮らすんだ。


しなしなのクッションと一緒にな。

自転車が好きな人なの?
そうかもしれない。少しガチャガチャしていて機械的なやつ。
結局お前もキラキラな生活の真似がしたいのかよ。
多分そう。あの頃の眩しさが忘れられない。

しかし実際手に入ると幸福感と共に焦りや不安感にも襲われる。不釣り合いなほど眩しい彼女が自分のもとを離れてしまう恐怖に苛まれる。

上手くいかない。いくはずがない。
きっと悪いことが起きる。
いつもそう。
だからほどほどにしてきた。

でもそろそろ、欲しい物を手に入れても大丈夫なのでは?
ちょっとだけならキラキラの真似しても恥ずかしくないのでは?

明日は…
歩いて仕事に行こう!
それでも多分、大丈夫!















この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,822件

#このデザインが好き

7,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?