見出し画像

【2ヶ月】前半その1/大変なこと。

こんにちは、korisuです。
みなさまお元気ですか?私は元気です。
空いた時間にnoteを書いていたら、結構な量になってきたので、育児日記の生後2ヶ月編は複数回に分けて投稿します。

今回は生後1ヶ月半くらいの日記です。大変だなと思うことが中心です(笑)
よろしくお願いします。


ギャン泣きについて

相変わらずギャン泣きします。数時間「ギャン泣き」と「泣き」を繰り返して、やっと寝たと思ったら今度は3〜4時間寝て授乳間隔があきすぎて逆に心配になったりします。
しかも、おっぱいを飲みながら泣きます。私の考えでは、

・上手く吸えなくて泣く
・お腹いっぱいなのに乳首が口に入ってくるから吸っちゃうけど要らない
・おっぱいよりうんちしたい
・おっぱいよりゲップしたい

このような理由があるのかなと。
うんちは毎日良く出てるし問題ないし、ゲップは授乳の間にも後にもできてるとして。
問題はお腹が空いてるのか、空いてないのか。
「お腹が空いている」を放置するのはよくないので、空いているだろうと言うことで1時間おきにでも授乳しています。もしお腹は空いてなくて他の理由で泣いてたり、お腹がいっぱいすぎて気持ち悪くて泣いてるのなら、すまん、飲んで吐き戻してくれ。


吐きもどしが怖い

新生児の頃もありましたが、最近またよく吐き戻すようになりました。1日に何度も大量に吐き戻して、すぐにおっぱいを求めるのでずっと授乳していました。産院で相談すると、

・吐き戻すのは飲み過ぎているから
・おっぱいがよく出てるということだから自信持って
・病的な吐き方(マーライオンのような)でなければ心配無い

と言われました。
ちなみに2週間検診で飲ませ過ぎが判明し、混合から完母になりました。
ゲップさせているときに吐き戻す時と、飲みながら吐き戻す時があるのですが、正直、目の前で口からも鼻からも大量のミルクが吹き出てくると焦るし、処理も大変。吐き戻しが怖くなりました。授乳のたびに、「こんなに飲んだら吐き戻さないかな?」とか、泣いてておっぱいを探す素振りを見せてても「さっき授乳したし今授乳すると吐き戻しそうだな」とか、吐き戻されるのが嫌で授乳が億劫になっていました。
でも、赤ちゃんは満腹中枢も発達していなくて必要な量がわかってないし、脱水症状になる可能性だってあるからと思い、今では「吐くまで飲め!」くらいの気持ちで授乳してます。


おっぱいに対するガッツキが減る

よく吐き戻すと書いたように、娘はおっぱいをよく飲んでいました。それが生後1ヶ月を過ぎたあたりから、急におっぱいを飲む量が減ってきました。おっぱいの量というのは、毎度測らないので分かりません。なので大体片方10分ずつ吸わせるようにしてきました。でも突然、片方だけで寝ちゃって10分も飲まなかったり、6分・2分とかで口を閉じておっぱい拒否したりするようになりました。足りないんじゃないかと思っても、その後すぐに寝ることもあって、もう訳が分かりません。
その上、数時間のギャン泣きの後に長いときで4時間寝たことがあって、授乳間隔が5時間以上開き、おっぱいが足りてないんじゃないかとしばらく不安が続きました。3時間おきに授乳しましょうって言われてたけど、私も完徹の後は爆睡してしまって、目が覚めたらお昼だったの。。。大丈夫かな。。って、自分がちゃんと娘を育てられているか不安に思っていました。
1ヶ月検診では順調に体重も増えていた(むしろ増え過ぎ)ので、娘も調整しているのかなと思うようにしています。

そんな不安を友人に話すと、
「おっぱいを飲む力がついてくるから、一回に飲む時間が減ってくる」
とのことでした。心配ないんだって!
ネットや本で調べてみても、やっぱりそうみたい。でも、毎回両乳吸わせたいのに片方で寝ちゃうとか、吐き戻しが多いとか・・・・
そんな私に頂いたアドバイスをもとに実践したのは、

・授乳前に少し搾乳する
・片方1〜2分吸わせたらすぐにもう片方を吸わせる

この2つです。
飲みながら吐き戻してしまうのは、母乳が勢いよく出過ぎてるかもしれないので、少し搾乳してから飲ませるといいそうです。これは確かに効果がありそうです。これでしばらく様子をみてみます。

きっと、試行錯誤しているうちに卒乳するんだろうな。


気むずかし屋タイプ?!

母乳を飲みながら泣き喚く娘。何か上手くいってないのかな?何か不快なことがあるのかな?と悩んでいます。
ある雑誌に、「赤ちゃんの母乳の飲み方にも様々なタイプがある」と書かれていて、おそらく私の娘は「気むずがし屋タイプ」かもしれないと言うことが分かりました。

気むずがし屋タイプ・・・おっぱいを飲んでいる最中に興奮して吸い付いたり、離したり、泣き喚いたりすることがある。

これを見て私は大変救われました。
なぜなら雑誌に載っていると言うことは、、、、
私の娘だけじゃないんだ!!(;ω;)と、少し安心しました。

また、私が近づいたり、抱っこすると余計に泣くことがあります。
一説によると、おっぱいの匂いに興奮することがあるんだそうで。
嬉しいような、悲しいような、、です。


大丈夫か大丈夫じゃないか

赤ちゃんが、火がついたように泣き叫ぶ時。泣き過ぎて一瞬呼吸ができなくなっている時。。。何があったんだと心配になります。
万が一病気があって、痛くて泣いているのだとしたら・・・。
そこで赤ちゃんが大丈夫か大丈夫じゃないかの判断基準があります。病院の先生や助産師さんに教えてもらいました。

・顔色・唇の色がおかしくないか
・おっぱいをよく飲んでいるか
・おしっことうんちをしているか
・外傷がないか
・泣いているか

大体このあたりを確認して、大丈夫か大丈夫じゃないかを判断しています。5つ目の泣いているかどうかは、本当に体調が悪い時は泣けずにぐったりするそうで、泣いているということは元気はあるということです(例外あり)。今のところ、泣きまくっているので、とりあえず元気ってことかなと。
とっても大きな声でよく泣く娘。元気で個性が強く明るい子に育ってくれるのでしょう。

声が大きいってすごくいい事ですよね!




・・・・・以上、なんか困っていることばっかりになってしまいました。
教科書通りにはいかないし、他の赤ちゃんと比べても意味がないので、毎日手探りです。

日記に書いていることはあくまでも素人の考え・体験なので、あまり気にされないでください。
そんなこともあるんだな〜くらいの軽い気持ちで見ていただけたら幸いです。

次回はもう少し楽しい内容を書きたいなと思っております。
育児は大変なことばかりではなく、娘の成長を日々感じて幸せに生きています!でもやっぱり、最初は大変だね・・・!


では、寝ます!(笑)
読んでいただきありがとうございました。
korisuでした〜(。・ω・。)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?