マガジンのカバー画像

水槽のある生活

39
金魚などです
運営しているクリエイター

#稚魚

今日の水槽🐠7月13日

今日の水槽です。丹頂とキャリコ琉金の仔が孵化して約50日が経過しました。 7匹が孵化して、先々週には2匹になってしまっていましたが、やはり、成長の遅かった仔は亡くなってしまい、成長の1番早かった仔が唯一生き残りました。 みんな残って欲しかったですが、なかなか難しいです。ただ、生き残ったというのは、丈夫な証ですから、今後も病気にもなりにくいなど飼育しやすいということにもなると思います。 大きな水槽に引っ越ししたレモンコメットでしたが、オスなのでしょうか、先日産卵した丹頂を

今日の水槽🐠金魚稚魚

金魚の卵が孵化してから、38日が経過しました。 最初は7匹の稚魚でスタートしましたが… やはり1匹、また1匹と亡くなっていき…生き残っているのは2匹になってしまいました…。 成長速度が一番速かった仔と、全然成長しない仔。 やはり、成長速度は速い仔は強い遺伝子を持っていそう…なかなか大きくならない仔はなぜなのでしょうか…?遺伝子がそうだから?食が細いから? しかし、成長が遅いとはいえ、38日間生きています。もっと成長が速くても、突然亡くなってしまった仔もいます。 この仔

今日の水槽🐠金魚稚魚

こんばんは🌙 ここのところ、金魚の稚魚の記事ばかりになってます。週1回の投稿ペースの中、稚魚は最初は1週間経過すればかなり変化しますので、毎回金魚になってしまいます。 孵化から19日が経過しました。 右側のケースの稚魚が1匹亡くなっていました。この時期の稚魚は突然亡くなったりします。 遺伝的に弱い仔だったり、餌不足だったり。大きな金魚を見て驚いて亡くなることもあるようです。 結果、残っているのは5匹になりました。 また、この時期になると、成長の速度にも差が出てきます

今日の水槽🐠金魚稚魚

今日の水槽です。 キャリコ琉金と丹頂の間に生まれた子供。 孵化から18日が経過しました。 孵化した7匹の稚魚。3日目に不慮の事故?で1匹を失いましたが、残りの6匹は順調に成長しています。 4年前は、かなりの数の稚魚が亡くなっていましたが、今回は全く亡くなりません。もしかすると、4年前は稚魚の数が多すぎたのかも知れません。 6月3日 月曜日 稚魚の隔離ケースを2つに増やしました。 3匹を新しい右側のケースに引っ越しました。 1つの環境だけで育ててると何かトラブルがあっ

今日の水槽🐠6月1日

今日の水槽です。 5月19日に産卵していた金魚の卵。 5月22日に孵化しました。 水温は26℃固定でしたので… 26℃✕4日で104℃ 孵化の条件の累積温度100℃になりました。 卵はたくさんありましたが、結局孵化したのは7匹。少々心許ない数ですけど、多すぎても困りますので丁度良いくらいでしょうか。 翌5月23日 最初の2〜3日はお腹の袋の中の栄養で育ちますので、餌は食べません。 5月25日。孵化4日目。 最初は何が餌なのかもわからないようです。それでも餌をあげま

水槽のある生活②

突然の産卵 金魚飼育を始めて2ヶ月が経過していました。 金魚は4匹で安定。 みんな仲良し、平和そのもの… 冬になっても餌を食べてもらいたいのでヒーターを入れて暖かくしてました。 ヒーター入れてるなら…ということでコリドラスパレアタスも数匹。 それからヒメタニシ。 水槽が安定して楽しくて仕方ない日々。 ところが、ある日様相が一変します。 赤太郎、きたろう、ぶちおの3匹がぶちこをものすごい勢いで追いかけてます。何か怒るようなことをしてしまったんじゃないか?と思うくらい執