見出し画像

お歳暮はいつまで?ギフト通販のスケジュールと注意点

お慶び事ギフト専門ECサイト コレカラモ です。

師走も近づき、冬支度に忙しくなりましたね。
お歳暮を贈るのはまだ先でいいかな…と先延ばしになりがちですが、通販で贈る場合は早めの準備を心がけましょう。

今回はギフト通販で贈る場合のお歳暮のスケジュールと注意点を紹介していきます。

■お歳暮の通販はいつまでに注文すればいい?

お歳暮は関東では12月上旬~31日、関西では12月13~31日の間に贈ることが習わしです。
しかし、ギフト通販で贈る場合は年末に慌てて手配しても間に合わないことがあるので要注意。
店舗や商品よっては20日頃を過ぎると年内にお届けできないことがあります。例えば当店で扱っている一部のお歳暮専用ギフトカタログだと今年は12月17日で受付を締め切ってしまうものがあります。
通販だと熨斗(のし)の確認や配送で時間を要しますので、スケジュールを逆算して余裕を持って準備しましょう。

■もし間に合わなかった場合どうすればいい?

年内に間に合わない場合は、熨斗(のし)を「御年賀」「寒中御見舞」に替えて贈りましょう。
御年賀は松の内の期間(関東1/1~1/7・関西1/1~15)、寒中御見舞は立春(2/4まで)までに贈ります。
いずれの場合も、相手側にお歳暮として渡せなかったことをひと言詫びておくのがマナーです。

■間に合うか分からないとき、通販トラブルを避けるために

12月20日頃以降に通販で注文する場合は、備考欄などに「間に合わないならキャンセルしたい」「間に合わない場合は熨斗(のし)を御年賀(寒中御見舞)に切り替えてほしい」と記入するのがベターです。
当店の場合、年内に間に合いそうにない場合等は連絡して相談させていただくのですが、電話・メールで連絡がつかないこともあり、その場合はそのまま年明けのお届けで進めざるをえません。
あらかじめ注文時にご指示いただけるとスムーズに対応できます。

■冷蔵・冷凍食品を贈る場合は相手に連絡を

お歳暮では豪華なお肉や魚介などの生鮮食品が喜ばれますが、贈る際は相手にひと言伝えておきましょう。
年末はただでさえ冷蔵庫がいっぱいになるのに、冷蔵・冷凍食品が届いて保管するスペースがない!という事態になりかねませんね。

■もし受け取ってもらえなかったらどうなる?

もし相手側が不在などで受け取っていただけなかった場合は、1週間前後で返送されてしまいます。
年末年始は長期で家を空ける人も多いので、事前に相手側のスケジュールを確認しておきましょう。

■まとめ

年の瀬の忙しい時季に通販でお歳暮を贈れるのは便利ですね。
早めの手配で、大切な人々に一年の感謝の気持ちを伝えましょう。

当店でもおすすめの人気商品をピックアップした御歳暮コーナーをご用意しました!
↓ ↓
コレカラモ 美味しいお歳暮
コレカラモ(Yahoo!ショッピング)美味しいお歳暮

お知り合いにお慶び事があったら、ぜひ、お祝いの贈り物を。

参考になったら、フォロー&スキ♥をお願いします。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?