見出し画像

40代以降のコロナ太りは食生活が大切!

こんにちは!

大人のパーソナルジムコレカラ スタッフの大泉です。


まだまだコロナ感染者数が多いですが、皆さん、いかがお過ごしですか?

私は自宅と職場の往復ばかりです。

最近はジムにもこんな相談が増えてきました

「最近太ってしまった・・・」「運動量が減ってしまって・・・」

そう「コロナ太り」が蔓延しているかもしれません。


まだまだ出かけにくいし、どうすればいいの!? って思いますよね?

もちろん適度な運動は大切ですが、それと同時に大切なのは「食生活」です!


以前、トレーナーが面白い雑誌記事を持ってましたので、紹介したいと思います!

「太らない体をつくる食生活」(東洋経済オンライン 10/9掲載)

しかもこれについて話しているのは、あのスキージャンプ界のレジェンド葛西紀明選手です!

そしてサブタイトルは

「40代のコロナ太り解消は食生活がカギ」

ポイントは3つですので、これを読んでいる40代以降の方、ぜひ最後まで読んでコロナ太り解消していきましょう!!


大人のパーソナルジムコレカラでは、毎週、健康知識をわかりやすく発信しますので、フォローして最新情報を手に入れてください!



1、葛西紀明選手とは?

これを読んでる方の中にはスポーツに興味のない方もいると思います。

そこで、葛西選手はどんな人?ということから簡単にお話しします。

・ワールドカップ最多出場

・冬季五輪で活躍したメダリスト

・48歳で現役アスリート

つまりスキージャンプ界のレジェンドプレイヤーなんです!!


その葛西選手の実践している食生活テクニックとは?

いつも通りすぐに使えてわかりやすく解説します!



2、〈ポイント1〉朝は気にしない!昼と夜で調整!

朝は一日のスタートです。

そのため体はエネルギーを大量に必要としています。

しっかりと食事をとってエネルギー補給することはとても重要です。

太りたくないからといっても、朝昼晩の3食すべてを制限するのはストレスにもなりますので、朝食は細かいことは気にしないで食べましょう!ということですね。


その代わり、昼と夜の食事量を少し減らしてみましょう!

特に夜は、「あとは寝るだけ~」などと活動量が低下すると思います。(夜勤の方は別ですが)

減らすべきポイントとしては、

・炭水化物

・糖質

・脂質

これからを少なくして、全体的なカロリーを下げる意識を持ってみましょう!


3、〈ポイント2〉代謝を上げる食べ物がある!

ダイエットするには体の代謝を上げなければなりません。

それが食べ物で可能だとしたら、嬉しくないですか!?


葛西選手は「アミノ酸」「ビタミン」を紹介されていました。


しかし今回は実際に使いやすい食材を紹介したいと思い、「生姜」「唐辛子」をおススメします!

これらの食材は体を温める食材です。


生姜、唐辛子は調味料としても使えますので、手軽に取り入れられると思います。

生姜なんかはチューブタイプが便利ですよね!

私なんかは美味しくて何にでも入れちゃってます(笑)


ただし、生姜を使う場合には注意点もあります。

冷たいまま食べてしまうと逆に体を冷やしてしまいます!

体を温めるためには加熱調理をおススメします!



4、〈ポイント3〉1日2杯のワインを飲む!

ワイン嫌いな人、残念!

ということではありません!!


これは葛西選手の個人的な方法で、つまりは「ストレス解消」が目的です


好きなものを好きなだけ食べたい・・・

でも「ダイエットのため」「コロナ太り解消のため」と思って食事制限していると、ストレスが溜まりますよね!?


だからどこかで息抜きを出来るように、自分なりの方法を見つけることが大切です。


でもなぜ葛西選手はワインなんでしょうか?

おそらくワイン好きということもあると思いますが、私としては低カロリー、ポリフェノールに注目してみました。

ポリフェノールは抗酸化作用があります


ビールや日本酒も美味しいですが、糖質が多く含まれてます。

ダイエット中の方は注意が必要です。


おススメのお酒は・・・

・ウイスキー
・焼酎
・ホワイトリカー

これらは糖質が低いので、お酒を楽しむときは思い出してみてください!


やはりどんなことも継続が大切ですので、ストレスと上手に付き合って、無理なく食事をコントロールできるといいですね!



5、まとめ

スキージャンプ界のレジェンド葛西選手は以下の3つのポイントで食事を気を付けています

1、昼と夜のご飯でカロリーコントロール
2、代謝を上げる食材を使う
3、ストレス解消して無理なく続ける


やはり一流のアスリートは普段からの食生活も一流なんですね!


急に全部の食生活を変えるのは大変です。簡単なところから少しづつ変えて、ご自分の体の変化を楽しみましょう!

自分に合ったものを、無理なく楽しみながら



動画でもわかりやすく解説してますので、ぜひチェックしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?