見出し画像

便秘改善!腸内環境を整えるには

こんにちは!

大人のパーソナルジムコレカラ スタッフの大泉です


毎日スルっと出てくれればいいのに・・・

トイレの悩み。人には言えないけど、結構悩んでいる人多いですよね。

特に女性には多いのではないでしょうか!?

さらに最近はコロナ禍で生活リズムが変わり、肌荒れなど、今までとは違う不調が現れることもあります。腸内環境を整えることで様々な効果が期待できます。


そこで今回は「腸内環境を良くする方法」をお伝えします!


薬には頼りたくない。なるべく自然に解消したい。

そんな方のために、食生活の改善で効果が期待できる方法をお伝えします!

ぜひ最後まで読んでいただき、すっきりした毎日をお過ごしください!



1、腸内環境を整えるには?

まず私たちの腸はどんな働きをしているのというと、

・栄養を吸収して便として排出

・菌やウイルスを排除


そのため腸内環境を整えることで健康を保てるということです。


では腸内環境を整えるためにはどうするのか?


これは善玉菌・悪玉菌のバランスが大切です。

理想のバランスは善玉菌のほうが悪玉菌よりも優位なこと。



2、善玉菌を増やすには?

健康のためにも腸内環境を整えたい。

そのために善玉菌を増やしたい。

ではどうすればいいのか?


キーワードは・・・善玉菌はペットである!

いきなり何のことか意味不明ですね(笑)

要するに、腸内で善玉菌を育てるということです。

では、その具体的な方法についてご説明します。


1、まず腸内に善玉菌を入れる

善玉菌は食べ物の中に乳酸菌として含まれていますので、乳酸菌を含む食材を食べましょう。

乳酸菌は発酵食品に多く含まれており、

植物性乳酸菌:味噌、キムチなど

動物性乳酸菌:ヨーグルト、チーズなど

に多く含まれておりますので、様々な発酵食品を食べることをおススメします!


2、善玉菌にエサを与える

腸内に善玉菌を入れたら、今度はそれを育てるために、善玉菌を増殖させるに、食物繊維、オリゴ糖をエサとして与えることが必要です。


オリゴ糖を多く含む食材・・・

玉ねぎ、ごぼう、トウモロコシ、大豆、バナナなど


次に食物繊維はですが、これは不溶性食物繊維と水溶性食物繊維に分かれます。どちらもバランス良く摂ることが大切です。

目安は「不溶性:水溶性=2:1」です。


不溶性食物繊維が多い食材は・・・

ごぼう、穀類、豆類など

水溶性食物繊維が多い食材は・・・

かぼちゃ、キャベツ、海藻類、大根など 


善玉菌を入れたら、オリゴ糖、食物繊維を取り入れてみてください!



3、まとめ

腸内環境を整えるには、

1、腸内の善玉菌を増やすこと

2、発酵食品を摂ること

3、エサとなるオリゴ糖、食物繊維を摂る

4、食物繊維は水溶性、不溶性のバランスが大切


ぜひ善玉菌をペットのように愛してください(笑)

腸内で育てることによって、腸内環境が整い、健康へとつながってきます!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?