見出し画像

アパレル店員がSNSを運用するのは、資産運用の様なもの?

こんにちは!Slat是永と申します!

私は東京の高円寺にある古着屋、Slatで商品の仕入れや在庫管理の仕事をしております。

今回は、古着屋のスタッフがSNSを運用することが資産運用と同様に信頼や認知を運用することだという話題について書いてみます!

・・・

昨今、日本では個人でも資産運用をすることが推奨されており、iDeCoやNISAなどが導入されています。

NISAについて

この本が参考になりました!



日本の経済事情をふまえると、以前のように国が国民の資産を管理して増やすというのは難しい。
なので、各個人でも資産運用することが薦められています。

・・・

古着屋にとっても、運用するべき資産として信頼度や認知度があります。過去には、お店の信頼度や認知度を使って個人が信頼や認知を取得することがスタンダードでした。

しかし、現在ではSNSの登場によって、古着を販売するお店が増え、場所・国境を超えた激しい市場競争が生まれています。

このような状況下では、お店だけに所属して個人が信頼度や認知度を高めていくのは難しくなっています。

・・・

そこで、古着屋で働く従業員が自らInstagramやTwitterなどのSNSを活用し、お店で得た信頼度や認知度を自ら運用していくことが必要だと思いました。

古着屋のスタッフがSNSを運用することは、資産運用と同じように、信頼や認知を運用することだと言えます。

お金の運用と異なり、SNSによる信頼や認知度の運用には特にリスクもありません。
地道な努力を必要としますが、運用しないよりも圧倒的にメリットがある様に思います。

・・・

今後ますます競争が激化する中で、お店のスタッフが自らのアイデアやセンスを発揮し、SNSを通じて個人としての信頼度や認知度を高めていく、増やしていくことが求められているのではないでしょうか?

・・・

最後までお読み頂き、ありがとうございます!


-------------------------------


【 是非フォローお願いします! 】

Instagram
スタイリングや古着について毎日更新しています。



Podcast
古着に関してざっくばらんに話しています。


Twitter
古着に関して細かくニッチなことをツイートしています

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?