見出し画像

好奇心は熱いうちに打て

「苗木のときにはすべて柔らかく、まっすぐにも育てられるし、曲げて育てることもできる。苗木のときから心を尽くして育てれば、その後はあまり苦労せずに、良い木に成長させることができる」
細井平州/哲学者

やってみたいをそっと仕舞い込んで
消去法で残った答えは
間違っていないけど 失敗じゃないけど
それが運命の答えでいいの?

挑めまだ見たことない自分へ
何者にでも変われる
諦めかけていた運命の向こうへ
進めそれが全てさ
本当のスタートラインさ
sumika/センス・オブ・ワンダー

ラジオ📻台本🔽

CQ(好奇心指数)
 子供力
 センス・オブ・ワンダー
子供時代
 大人時代を通して子供時代は難しい
鉄は熱いうちに打て
苗木に心を尽くす
好奇心の源泉
 噴水とポットの話
 原因と結果
私の中に何がある

普段私は家庭人の為の人間学、『家庭人学』をラジオ配信しています🔽

https://stand.fm/channels/5f4f93f56a9e5b17f74e89a1

原理原則を実践するからこそ、強くて健康で愉しくて美しい家庭を所有する家庭人が、この世界に溢れて、あらゆる分野の責任者となっていく。それが世界平和への最短の道であることを確信しています。だからこそ、家庭人の為の人間学、『家庭人学』を今、発信しています。

#好奇心
#子育て
#sumika
#細井平州
#為になる話
#家庭
#センス・オブ・ワンダー
#スタエフ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?