見出し画像

今日のロザンの楽屋④

【入試問題流出】防ぐためには

こんにちわ。今日のロザンの楽屋です。

今日のテーマは共通テストでの問題が流出した件です。

大まかには

・受験生である女性がテスト中に東大生らに送信し解答を依頼した疑い
・カンニング等の不正が発生した場合のリスク
・今後の対応はどうするか

宇治原さんも動画の中で話していますが、カンニングをして何の意味があるのか。

僕はどちらかと言うとカンニングしてしまいそうな側なので
どうしても受験がゴールに感じてしまうところがあるのですが
今日は過大評価されることについてをテーマに書こうと思います。

必ずしも高いレベルにいることがベストではない

今回の件では不正をした女性は、現在大学に通いながら編入のために今年のテストを受けたと報道されています。

確かに動画内でも菅ちゃんが話していますが、日本の大学は入ってしまえば割と卒業は簡単だとも言われています。

ですが、自分よりも明らかにレベルの高い環境に身をおくことは必ずしも良いとは限りません。

僕も記事で
「自分の周りの5人の平均が自分だ」

という話を書いたこともありますが、逆に不利になる場合を紹介します。

話の最低限の理解ができない

これは予備校での話なのですが、僕は英語がとにかく苦手でした。

ですがクラス分けテストの時にマークシート方式でわからない問題も適当にマークして提出したところ運がいいのか悪いのか、高得点が出てしまい特進クラスに振り分けられてしまいました。

もちろん授業がわかるはずもなく、渡された単語帳もほぼ覚えていなくて

でもある最低限はわかっている前提で授業が進むので全く成績は上がりませんでした。

何度か予備校にしたのクラスにしてほしいと頼んだのですが

「テストの点がこれだけいいならできるよ!がんばろう!」

と、当面は取り合ってもくれませんでした。

少し上のレベルなら学力も引き上げてもらえるかも知れませんが
離れすぎると基礎の知識が違いすぎて無理です。

算数できない子供に数学を教えるようなもんです。

逆ギャップに苦しむ

会社員になった頃、引き継いだ得意先が大きく指導係の上司もすごい人だったので一年目から僕は営業成績が上位でした。

僕は、ただ言われたことをこなしていただけなので何故上位になれるのか契約が取れているのかの分析ができないままでした。

二年目に入ると指導係もいなくなり営業の独り立ちしたのですが
やっぱり契約は取れなくなり、解約も増え成績は落ち込んでいきました。

でも、先輩に相談しても

「こんたくんの方が成績上やん。教えられることなんてないよー。」

と相手にしてもらえず

自分の実力で上位だったのでは無いので

二年目に成績が下がるとそれに増して評価が下がりました。

一度人についたイメージは拭えないので自分の実力が現れただけなのに
過大評価されていた分

「サボってる。落ちた。あいつはあかん」

と逆ギャップに苦しみました。

一気に劣等生

例えばサッカーチームで人数が多いとレベル分けがおこなわれることがあります。

僕の高校でも70人ほどのサッカー部員がいたのでABCDの4ランクに分かれていました。

僕の友達は中学でブイブイいわしていたのですが、高校ではCランクに振り分けられ、でもそこで楽しくサッカーをしていました。

Cチームではトップクラスに上手で得点も獲得するほどの選手だったのです

その努力を認められBに上がることになりました。

しかし、上のチームにあがるともちろん一番下手くそ

ボールも回してもらえずアピールもできないのですぐにC落ち

という3年間を過ごしていました。

部活の話に例えてしまうとAにならないと意味ないやんと思われてしまいますが

適材適所という言葉があるように自分に合ったレベルで最高のパフォーマンスを出せる環境に身を置くことが結果的に自分の幸せにも繋がると思います。

最後に

詳細はわからないですが、事実入学してしまえばどうにでもなる風潮はあると思います。そして実際、高学歴の学校でできる人脈は今後の人生で大いに役立つこともありえます。

もしくは今とは違う学部での勉強がしたくなったのかも知れません。

以前ロザンの楽屋でも18そこそこである程度人生が決まってしまうような環境が受験をゴールと誤認させるという話もありましたが

社会人になって思うことは相当な学歴コンプがある人以外は、出身校を聞いてくることはありませんし実際僕も大した大学ではありませんが困った事はありません。

そして何かの記事で読んだのですが、高学歴は高学歴で

「〇〇大生のくせに」という言葉に苦しんでいると聞いたこともあります。

ちょっとロザンのお二人とは違う話になりましたが
できないことをできるフリしても結局苦しむのは自分なので、無理はせず自分の能力の最適化を図る方がカンニングするよりもいい方法かも知れません。


おしまい。


お読みいただきありがとうございます。
このnoteは妻のハンドメイド販売を世に広めたく
日々更新しています。
よろしければ一度、作品を見てあげてもらえれば幸いです。






サポート機能に今更気づきました! noteで自分の考えが誰かの役に立てばと頑張っています! サポート頂いたらモルック大会を開きたいです!