見出し画像

メンヘラ新卒1年目を支えた言葉

案件取り研修。30人中私ともう一人の子だけ案件が取れなかった。
馬鹿みたいに泣いていたら、KTさんがリストを作ってくれた。「絶対ここからなら取れるから」と言ってくれてとても嬉しかった。

それだけでなく「みんなと違う経験ができたね」と言ってくれた、なんと器の大きな人なのだろうか。

私が案件を取れなかったことを聞いて、TMさんとOHさんがラインくれた。
TMさんの強みは「誰よりも逃げなかった」ことなんだって。逃げるなよって言われてるんだと思う。絶対に逃げない。

その感覚、大切にしたほうがいいですよ!と言ってくださった
自分の一本で全事業部の達成に関わる。
自分がコントロールできる体制を作る=状況をわかってもらうことも大事
そのために事前に言えることを言う。(土日は休みとしてるんですよ)

周りにいい影響を与える行動をとる。
目的考えて、いつまでに何をどれだけやるか?
忙しい時こそ、普段の業務を丁寧に。

2017/11/26 14:49 YSさん 

改善案出すことに求められていることを考えたら?
自分の訓練、芯をぶらさずに、周りへ発信する。結果はどうであれ、見てくれている人がいる。

HTさん

一位と思い込むとりあえず目標下げず行動。数へこだわる。達成すると安心してしまう。→マインド目標を持つ。
言われることを聞く。意図は後で気づく。
クライアントさん、スタッフから逃げない「弊社はこうです」と言える。施設の方にどう思われているのか?をHさんに聞いてもらった僕からのお願いを聞いてくれる施設を増やす。

KMさん

基本行動:壁にぶつかったら戻る
愛嬌で人の心を掴む。なんでこの会社ってこうなの?と溜め込まない
ブレないものを持つ。やると決めてやる。

社長

一年目結果出さないと後悔するな・・
支店長がゴールだった→達成→自分は何をやってるの?→部下を出世させる楽しさ当たり前の基準が高かった。
医療・福祉会への理解、WBS ニュース・橋本のディベート

KGさん

「絶対スタッフさんに怒らないって決めたの、そしたら自分も楽になった」

A川さん

「教える側は、教わる側の3倍の知識が必要」

A川さん

常に暇そうでありたい。

A川さん

思い込みが齟齬を生むから、「そもそも・なぜ?」を徹底しろ。

見解=発言じゃない
見解を掴みに行く

(社内でぶっちぎりにデカい事業部のため、会社から独立はしないのか?という質問に対して)ここにいてナンバーワンになれないなら、迷わず社外に出る。

ずる賢い人って言葉を?ずるいは競争の言葉、競争相手に使うのはOK、お客様に使うのはNG

変化を捉えて、本質見極める。→前兆大事。
見つけた課題から目を逸らさない

全勝こそ、プロ。
だからって試合数を減らすな!

風が吹けば桶屋が儲かる。
売上ナンバーワンのため、応募・開始・稼働・月商・年商がある

シナリオ=ストーリー、ストーリーにKPI設定

計画とはゴールありき。今までできなかったことをすぐにはできない。最後に帳尻が合えばいい。

決めたことはやる、目標は絶対。
どう頑張る?と数字で語る。物事には理由がある、数字で現状把握。

仕事を測る尺度は、スピード。量、質。この順に大事。
世の中のものは大抵増えるのに、時間だけは減る。
早くすると量もついてくる、自然と質もついてくる。

意識と無意識の使い分け、流れは意識、一つ一つは無意識に。

新卒研修講話にてM田さん

社会人が学生と違うところ
・お金をもらっている
=労働の対価。給料ってお客さんが払ってるんだよ
・正しい回答、毎回同じ回答、がない。
=だから考えて行動し続けないとね。
大人になる、とはめんどくさいことと向き合うこと。

社長

お返しの愛は無限大、一緒に幸せに貪欲になりましょうね!!