見出し画像

襖に壁紙を張る!?(改修編vol.5)

襖に壁紙?

今回の改修では、和の印象を残しつつ、モダンで新しい雰囲気を作るために、襖の張り替えを行いました!一般的には襖の張り替えでは、既存で貼ってある襖紙を剥がした上で、新しい襖紙を張るのですが、今回はDIYで簡単に行うべく、既存の襖紙の上から壁紙を張ってみました!

以下、写真を交えてその様子をお届けします!

壁紙はAmazonで購入!

壁紙なんてどこで買うんだろうと思われるかもですが、今回はネットで購入しました!Amazonは本当になんでも売ってる。。。
今回購入したのは糊付きの壁紙です。壁紙と糊が別のタイプ(一般的には分かれている)のものも検討したのですが、作業効率を考え、糊付き壁紙を選びました。決め手は値段が安いこと!今回購入したものは、幅:92cmで長さ1m単位で購入できるのですが、

1mあたりなんと\777円/(2023年8月時点)

・・・思ってたより安くないですか?
ちなみに以下のものを購入しました!

壁紙を張るための道具もAmazonで購入。一式セットで購入しましたが、実際は、ローラーは使わず、ゴムのついたハケとヘラを使いました。カッターは刃の角度が30°の鋭角になっているものがオススメです。


早速作業!・・・いきなり失敗しちゃいました。

大学生たちが意気揚々と壁紙を張り出したのですが、早速失敗しちゃいました笑。難しかったのは大きく以下の2点。

【貼る方向】
今回壁紙を張る襖は一般的な襖のサイズではなく、92cm幅だと2枚張り合わせないといけない大きさでした。最初、縦に長手方向を取ったのですが、針合わせがうまくいかず、失敗してしまいました。事前に取り合わせを考えて注文、DIYしないと壁紙のロスも多くなってしまいます。

端の処理が難しい】
建具の枠と壁紙が接する部分はカッターで切り落とすのですが、これがなかなか難しく、下地の部分が見えてしまってカッコ悪くなってしまいました…。しかも、糊が乾くとほんの少しですが、壁紙が縮むので余計に目立ってしまします。
(枠を外して張る方法もあるようですが、今回は建具の仕様上、枠はそのままで張る方法としました。)

この作業がめちゃくちゃ難しい。。。


ということで、再度挑戦

失敗しても自分たちでやり直せる!(そういう意味では失敗と言わないのかもしれない。)ということで、Youtubeで、壁紙を襖に張っている動画を確認し、諸々の失敗を修正しながら丁寧に作業しました!以下作業動画です!

(※準備中!)

工程としては
●枠をマスキングテープで養生(壁紙の糊がつかないように)
●建具の大きさを測り、少し大きめに壁紙をカット
●真ん中から襖に張り、徐々に外側へ空気を抜くように張っていく
●壁紙と枠の角(入角(いりすみ))にしっかりとヘラとカッターを沿わせて要らない部分をカット
●マスキングテープを剥がし、糊がついている箇所は、濡れ雑巾やスポンジで丁寧に拭き掃除
●完成!
という感じです。写真でもどうぞ!


マスキングテープ(黄色)を建具の枠に貼ります。
2人で丁寧に作業するのがオススメです。
壁紙を少し大きめにカット。長めの定規があると便利です。
「糊が想像以上に強力なので、苦労しました。」参加学生談
真ん中からゆっくり貼っていきます。
ハケを使って空気を抜きながらゆっくり貼ります。

あとは、ヘラとカッターで建具枠より少し大きめに壁紙をカットして完成です!


所要時間
は大きさにもよりますが、1枚(両面)だと1時間〜1時間半くらいかかる感じでした。

仕上がりはめちゃくちゃいい感じ!

壁紙を貼り終わり、はめてみると、畳の空間によく合う!今回は和紙調のクロスを選んだのが大正解でした!
学生に聞いたところ「コツさえ掴めば簡単です!」とのことだったので、1回分くらいは失敗するつもりでチャレンジしてもいいかもしれません!

畳の部屋になじみつつ良いアクセントになってます!

次回は、壁を壊してぶち抜きます!お楽しみに!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?