見出し画像

知識を知恵に変える

知識はともすれば人を傲慢にします。
ただ「知っている」に過ぎないのに
わかったような気にさせるからです。
せいぜい人に自慢するのが関の山で
人生に役立たないばかりか
危うくさせる元にさえなります。
知識は智恵にしてこそ
人生の道標として役立つのです。
それには得られた知識をもとに
すべてを深く見つめていくことです。
宇宙から地球を眺めるように俯瞰したり
千年単位で時間を眺めてみたり
ものごとを様々な角度から捉えてみたり。
最も効果的なのは実践です。
知識を日常に落とし込み行動した時
必ず腑に落ちる瞬間があるためです。
その時には人生観までもが
変わっていることでしょう。

写真:魚住心 場所:Une stay&diner


みなさまからいただくサポートは、主に史料や文献の購入、史跡や人物の取材の際に大切に使わせていただき、素晴らしい日本の歴史と伝統の継承に尽力いたします。