見出し画像

『ハイパーグロース株は金利でぶっ殺される』をビジュアル化してみる。

画像2

金利と株価はシーソーだとよく言われます。
株価チャートを見てると、大体わかるのですが、まとめて表示してみると
あーなるほどと、示唆が得られたりします。

画像1

上はアメリカ10年債利回り(^TNX)とその他ピックアップした株の相関率をheatmap化したものです。
(2020/12/24の直近100日で算出してます。)

色が薄いほど相関で、色が濃いほど逆相関です。

一番上の行見てもらえるとわかるのですが、ハイパーグロース銘柄のZMは
ここで表示しているどの銘柄より金利と逆相関してます。
金利が上がるとぶっ殺される確率が高い!

GAFAのFBとGOOGは金利に対して相関も逆相関もしない感じ。0に近い。

DALとCAKEのコロナ後のリア充銘柄は金利に対して相関が強い。
金利が上がると株価も上がる!

何となく感じていることも、改めてちゃんとみると面白いです。

で、

今回一番書きたかったことが、TTDです。
TTDてZMよりPER高いんですが、金利が上がってもそれほどぶち殺されてないんですね。

それも、今年だけで4倍くらいになってます。。。
(自分この株、今年初め持ってたのに。。売っちゃうよね。。)


「金利と株価はシーソーの関係」てのをちゃんと理解したら
金利が上がっても、ぶち殺されにくいハイパーグロースはどれなんやという観点で銘柄選定してみると、勝率上がるよねというお話でした。

4倍株を逃すバカにならないうよう、投資勉強していきましょう。。。

金利と株価の関係がわかった方はこちらもどうぞ:

最後までお読みいただき、ありがとうございます!。

twitterのほうで色々つぶやいております。よろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

コンノ
読んでる皆さんと自分がもっと稼げるように、全額惜しみなく勉強代とさせていただきます!。