見出し画像

【家づくりアイデア】耐震等級とは?耐震等級1・2・3の違い

地震が多い日本では、地震に耐える家を建てることが大切です。
家づくりをするうえでの条件として、耐震性を重視する人は多いのではないでしょうか?

※耐震性
地震が発生した時の揺れに耐えられる度合いの事


しかし、家や図面を見てパッと耐震性があるかないかを判断することは難しいですよね。そこで、地震に対する建物の強度を示す指標となっているのが『耐震等級』です。

耐震等級とは?

耐震等級は、「地震に対する建物の強度を示す指標」のことです。
等級は1~3で表され、数字が大きいほど地震に耐えられる力があることを示します。


耐震等級1
=建築基準法で定められている最低限の耐震性能を満たす

震度6強から7に相当する、数百年に一度起こる大地震に対して、倒壊・崩壊しない。
震度5程度に相当する、数十年に一度程度の地震に対して、損傷防止に効果がある。


耐震等級2
=耐震等級1の1.25倍

耐震等級1で想定する1.25倍の地震でも倒壊・崩壊しない強度。


耐震等級3
=耐震等級1の1.5倍

耐震等級1で想定する1.5倍の地震でも倒壊・崩壊しない強度。

近藤建設は、住まいにとって最も大切な要素は、家族が安心して過ごせる安全性であると考えます。

そのため、近藤建設では、ほとんど全ての家を耐震等級3で実現させ、安心できる住まいをご提供しています。
※耐震等級3が標準仕様です!!


近藤建設が耐震等級3を実現できる理由


・フルSL工法

土台から小屋裏まで全ての接合部分に特殊接合金具を使い、一般的な接合部の2倍の強度を実現しています。
地震時、建物の変形を小さくし、倒壊や半倒壊リスクを低減します。


・制振ダンパー

建物に伝わる地震等のエネルギー(加速度)を約48%吸収し、建物への負担を軽減します。
揺れのエネルギーを吸収することで、耐震構造への影響を防ぎ、住宅を守る機能が最大限に発揮されるようになります。

また、家具の転倒などを防ぐので、地震の際の逃げ道を確保することができます。


埼玉県や東京都で耐震等級3をご検討されている方は、ぜひ「近藤建設」までご相談ください!

-------------------------------------
近藤建設株式会社
埼玉県ふじみ野市上福岡1-14-7
お問い合わせ・来場予約
フリーダイヤル:0120-023-233
受付時間:9:00〜17:30(火・水 定休日)
e-mail: ouchi@kondo-gr.co.jp
WEBサイト:https://corporate.kondo-gr.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/konkon.kondo/