近藤建設

『建築士とつくる!家づくり』 建築士との対話から、理想の暮らしがかたちになる。 地域密…

近藤建設

『建築士とつくる!家づくり』 建築士との対話から、理想の暮らしがかたちになる。 地域密着・親戚づきあいの近藤建設です🏠✨

マガジン

最近の記事

【家づくりアイデア】猫ファーストな家にするには?

『猫も人も心地よく過ごせる家』も設計している弊社が、 猫ファーストな家に近づくヒントを皆様にご共有します🐈 猫ファーストな家にするには?キャットウォークは回遊式に 壁づたいなどにキャットウォークを作る場合は、 回遊式に設計すると、猫も積極的に遊んでくれるようになります。 高い位置に窓を 高い窓から外を観察するのが好きな猫のために、 窓とキャットウォークの一部を配置しました! また、私たち人間にとっても部屋が明るくなるので◎ 玄関近くにクローゼットを設ける 気づいた

    • 【住まいのお手入れ】掃除嫌いが実践!油汚れで頑固なレンジフード掃除

      こんにちは! 実家を出て約1年半が経つのですが、(人生で)一度もレンジフードを掃除したことがないことに気が付きました。 かなり掃除が苦手なのですが、インターネットで調べてみると1時間ほどで終わるとのことだったので、挑戦してみます! レンジフード(換気扇)が汚れる理由換気扇(レンジフード)が汚れる主な原因は油・ほこり・タバコのヤニの3つです。 油は冷えて時間が経つと固まり、粘着力が出てきます。固まった油汚れは簡単には落とせません。蓄積された油汚れが層をなすと同時に、ホコリ

      • 【家づくりアイデア】黒い外観の家 特集

        黒い外観は、洗練された印象を作り出すので、モダンでスタイリッシュなデザインに見えます🏠 また、茶(木目調)や白など、他の色や素材と組み合わせることで、さらに表情豊かな家に仕上がります! 今回はオーナー様こだわりの黒い外観の家をご紹介いたします 🌟 ①アメリカンヴィンテージの平屋黒の外壁×片流れ屋根の、アメリカンヴィンテージ・スタイルの外観です。外壁はサイディングを縦貼りにして、ガルバリウムの雰囲気に仕上げました。 →もっと見る ②愛車と暮らすガレージハウスインパクトの

        • 【家づくりアイデア】失敗しないために!注文住宅の駐車場で注意するべきポイントは?

          駐車場の数や配置は、注文住宅を建てる際によく考えなくてはなりません。 なぜなら、駐車場の設計を誤ると「スペースが狭く自分の車が入らない」などと取り返しのつかない問題が起きることがあるからです。 そこで、今回は駐車サイズの目安、注意したいポイントについてご説明します。 突然ですが、車を1台を停めるためには、どのくらいの土地面積が必要かご存じでしょうか? 普通自動車の場合は車種にもよりますが、約5.6坪もの土地面積が必要だと言われています。 もし、2階建て4LDKの家を

        【家づくりアイデア】猫ファーストな家にするには?

        マガジン

        • 近藤建設の家づくりアイデア
          23本
        • 住まいのお手入れ情報
          33本

        記事

          【家づくりアイデア】失敗しない住宅会社の選び方

          家づくり成功の鍵は「住宅会社選び」にかかっているといっても過言ではありません! では、どのようにして住宅会社を選べばいいのでしょうか? 予算と要望が合った会社を選ぶ住宅会社と言っても、大手ハウスメーカーから地元工務店、設計事務所などさまざまな会社があります。 価格や得意分野、特徴が違うため、まずは、予算と要望に沿った会社を絞り込んで検討することが大切です。 ①工務店(近藤建設) 特定の地域に密着して、住宅を建築する会社です。 営業や建築士と直接やり取りをしながら進

          【家づくりアイデア】失敗しない住宅会社の選び方

          【家づくりアイデア】快適・省エネ・健康な家は断熱・気密から!

          「夏は涼しくて、冬は暖かい家がいい!」 「断熱性能が高いほうがいいんだろうけど、そもそも断熱性能って何??」とお困りではありませんか? ということで今回は、これから建てるなら押さえておきたい、断熱・気密の基本をご紹介いたします! 断熱・気密とは…?断熱・気密は住宅の服です👕 冬に暖かく過ごすためには、ダウンジャケットなどを着ますよね。 でも、もしそのダウンジャケットに穴が開いていたらどうでしょうか… 開いた穴から冷た~~~い風が入り、なかなか温まらないかと思います ⛄

          【家づくりアイデア】快適・省エネ・健康な家は断熱・気密から!

          【家づくりアイデア】建築費以外の諸費用とは?

          住まいを購入する際は、建築費用にだけに気がとらわれがちですが… 実は、住宅ローンに組み込めず、現金で支払わなければならない、”諸費用”があることはご存じですか? 諸費用は、建築物と土地代の10%程。3,000万円の建築物なら300万円です。かなりの費用ですよね… では、どんな費用がかかるのでしょうか? 建築費以外の諸費用 ・印紙税 建築会社との契約や、ローン契約の際に必要な印紙代 ・住宅ローン手数料 金融機関に支払う事務手数料や保証料 ・登記費用 登録免許税や司

          【家づくりアイデア】建築費以外の諸費用とは?

          【家づくりアイデア】雨に濡れない!ガレージ特集

          ガレージは、車やバイクを雨風から守れるだけではなく、雨の日に濡れずに室内に入れるなどのメリットもあります! また、アウトドア用品の収納や、プライベートスペースとしても活用できるなど、ガレージには魅力がたくさんありますね 🚗✨ 近藤建設では、カーライフを楽しむ家づくりのご提案もしています。 そこで、今回はオーナー様こだわりのガレージハウスをご紹介いたします🙆 ①シューズクロークと繋がるインナーガレージインナーガレージはシューズクローク~玄関へとつながり、雨の日も濡れずに

          【家づくりアイデア】雨に濡れない!ガレージ特集

          【住まいのお手入れ】最大200万円の補助金!窓をリフォームするなら今がチャンス

          こんにちは! 「夏は窓からの日射熱で暑すぎる…」 「窓からの隙間風で夜は寒い」 「窓の結露で長年悩んでいる」 などのような、お悩みはございませんか? 窓は住まいの中で、熱の出入りが最も多い場所です。 なので、暑さ・寒さ・結露といったお部屋のお悩みを解消するためには、窓でしっかり断熱することが大切です。 補助金制度について窓のリフォームをお考えの方に朗報です。 なんと、過去最大級の補助金制度がスタートしました! 最大200万円もらえる補助金も★ 先進的窓リノベ202

          【住まいのお手入れ】最大200万円の補助金!窓をリフォームするなら今がチャンス

          【住まいのお手入れ】今がベストタイミング!窓サッシのお掃除

          こんにちは! 花粉や黄砂の影響で、窓の汚れが気になっている方も多いのではないでしょうか? 特に窓サッシを見てみると砂やホコリが… 花粉が飛散し終わった頃が窓サッシ掃除のベストタイミングです! そこで、今回は窓サッシの掃除方法をご紹介いたします。 窓サッシを掃除する際の注意点サッシに使用されている素材によって、掃除方法に注意する必要があります。 ①アルミサッシ 比較的傷みにくい素材ですが、硬めのブラシを使うと細かいキズがついてしまうので、柔らかめのものを使用しましょう

          【住まいのお手入れ】今がベストタイミング!窓サッシのお掃除

          【住まいのお手入れ】住まいでの花粉対策

          こんにちは! 花粉が辛い際は、外出時の対策はもちろん、家の中に花粉を持ち込まないことも大切です。 そこで、今回は花粉を室内に持ち込ませない方法をご紹介いたします。 花粉を室内に持ち込ませない方法①帰宅時 花粉を室内へ持ち込ませないために、玄関で服や髪に付いた花粉を落としましょう。 このときに、手で払ってしまうと花粉が舞い上がり、地面に落ちる前に身体の別の場所に付いてしまいます。 花粉をしっかり取り除くには、ウエットシートなどを玄関先に置いて、それを衣服や髪に押し付

          【住まいのお手入れ】住まいでの花粉対策

          【住まいのお手入れ】家の印象をさらにアップ!外まわりのお手入れ

          こんにちは! 外壁や屋根などの外まわりは、お手入れ次第で家の印象がさらに良くなります。 また、異常があったときの早期発見にもなり一石二鳥です。 こまめなメンテナンスで、家を長持ちさせましょう! 雨戸・シャッター雨戸やシャッターは、汚れたままにしておくとサビや腐食を招きます。普段のお手入れは、ハンディモップなどでホコリを払いましょう。 ※泥はねなどの汚れは、水拭きのあと乾拭きをして落としましょう。 また、レールの底に入ったホコリは故障の原因になるので、ブラシなどで取り除

          【住まいのお手入れ】家の印象をさらにアップ!外まわりのお手入れ

          【住まいのお手入れ】給湯器の凍結防止

          こんにちは! 冬に家を何日も留守にすると、凍結が原因で給湯器が壊れてしまう場合があります。 帰省や旅行の間に給湯器が壊れてしまわないよう、給湯器の凍結防止方法についてご紹介します! 凍結防止方法給湯器には、ガス給湯器やエコキュートなどの種類があります。 それぞれ凍結防止方法が異なりますので、代表的なメーカーのWEBサイトをご紹介します。 ガス給湯器 リンナイ ⇒こちらをクリック ノーリツ ⇒こちらをクリック エコキュート Panasonic ⇒こちらをクリッ

          【住まいのお手入れ】給湯器の凍結防止

          【住まいのお手入れ】年末大掃除の場所別ポイント

          こんにちは! 冬の一大イベントといえば、年末の大掃除! 1年間の汚れをスッキリきれいにし、気持ちよく新しい年を迎えたいものです。 そこで、ご家庭内のさまざまな箇所のお掃除方法をご紹介いたします! キッチンキッチンシンクは、食べ残しや洗剤などが付着し、カビや水垢で汚れてしまいます。 また、排水口内部もしっかりお掃除&消毒をしないと、悪臭の原因となってしまいます。 キッチンのお掃除は重曹がポイントです。 ①換気扇 ・ゴミ袋(二重)に部品を入れる。 ・45~50℃の

          【住まいのお手入れ】年末大掃除の場所別ポイント

          【住まいのお手入れ】秋におすすめ!フローリングのお手入れ

          こんにちは! 露出が多く、フローリングを素足で歩くことが多い夏は、汗や皮脂が家中に残り、フローリングがベタベタ💦 窓を開けたり、ウッドデッキや庭への出入りが増えると、ほこりや砂などが皮脂と混ざり、床の黒ずみの原因に…😧 夏に汚れてしまったフローリングは、寒くなる前にお手入れしましょう! フローリング掃除のキホン①ほこりや砂をとる 乾いたモップや乾いたフローリングワイパーで表面のホコリや砂などを掃除します。 ※ウェットタイプのものは、床の素材によってはシミになってし

          【住まいのお手入れ】秋におすすめ!フローリングのお手入れ

          【住まいのお手入れ】夏の終わりがおすすめ!エアコンのお手入れ

          こんにちは! 暑い日がまだまだ続きますね🌞 毎日のように稼働させているエアコンは、夏の終わりのお手入れで汚れが落ちるだけでなく、気になるニオイも予防することができます! 夏の終わりにエアコンのお手入れをするメリット①カビ対策 カビは梅雨のイメージがありますが、実は秋もカビが大好きな季節😫🍂 冷房シーズン後に、エアコン内部の機器を乾燥させることが大切です! ②冬の暖房が効きやすくなる フィルターを綺麗にすることで、消費電力の増加を防ぎ、電気代を節約できます💡 エアコ

          【住まいのお手入れ】夏の終わりがおすすめ!エアコンのお手入れ