見出し画像

やるときのタイミング


朝6時に娘が起床。いつもより1時間早いためか、8時頃になって眠たくなり午睡中。その間に私は家事をしていた。
昔よりもタスクをこなそうとする意欲みたいなものは増えた気がする。
1日で出来ることも増えた。何でだろうなと考えてみると昔、上司に相談したときに教えてもらったことを実践できるようになってきたからだと思った。

やりたいことややらなくてはいけないことを溜め込みやすいことを相談すると上司は、あっさりとした口調で「いつやるか決めると良いよ」と教えてくれた。

いや、そんな簡単なこと、私だって出来るわと思っていたが、よく思い返せば、出来ていなかったから溜めてたんだろと過去の自分に言いたい。

『いつか』
この言葉は危ういものだ。

やることは理解しながら、実行に移す日時を曖昧なまま放置できてしまうのだ。

なので、ゴミを見つけたときもいつするのか?を自分に問うようにしている。そうすると大抵、先延ばしにすることが面倒に思え、今やろうと思えるようになった。

些細なことだ。しかし。ゴミさえ拾わないやつが片付けや掃除ができるだろうか?

何故だか、人とは不思議なもので、小さな決断は先延ばしにするくせに大きな決断ばかりやりたがる。

私はその典型で、大きな目標を立て、決断しては失敗を繰り返してきた。
足元を全く見ていないのだ。やらなくてはいけないことが足元にピサの斜塔くらいあるのに、それを無視して、やりたいことを東京スカイツリーくらい建てようと無計画に取り掛かり、思い通りにいかないことに苛立ち、ストレスと生産する日々だった。

まず周囲の支援員さん達に、やりたいことへの衝動を抑えるストッパーになってもらい、やろうとしていることは、客観的に見てどうかを一緒に考えてもらうようにした。現在も、自分が何かやろうと思うときは、まずは紙に書き出し、周囲の人に話すようにしている。

そのお陰か、以前のような失敗は激減した。やりたいこととやらなくてはいけないことはリストアップし、必ず期限を設けるようにしている。

それでも失敗が全く無くなるわけではない。
あー失敗したなぁと思うこともある。その場合は何故、失敗したのか? 同じ失敗をしないようにするためには何が必要か?を考え、記録している。記録しないと忘れてしまうのだ。

いまや私はゴミを見つけたら、さっと拾えるスマートな奴になった。そんな自分に、ニヤニヤせずにはいらないのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?