見出し画像

DAY 18. Let go of your attachment, Have to focus what want to do.

Konitaroです。
昨日は紫苑のお骨が眠っている三宝寺へと行ってきました。
割と近いのですが、なかなか降りることがない駅で、のどかな街でした。
思った以上に住宅地なのが驚きましたが…

歩くこと20分、地味に上り坂な道を歩いていくと、そこに三宝寺はありました。あまり色んな場所をバシャバシャ撮るのはなんだな、と思い最小限に留めています。

三宝寺へ続く道すがら撮影
本堂への道(歩き疲れで上っていません)
境内にある樹木

立派な合同の納骨堂があり、その横には紫苑の卒塔婆がありました。
それを見ると、ちゃんと供養してもらえたんだと安心しました。
騒がしくない静かな場所、ここで眠っているなら安心です、まあお参りにこうと思いました。

**********

さて、タイトルの意味ですが、昨日も帰ってからボーッと考えていたのです。ここ最近付きまとう心の苦しさ、そこからくる体の異様なほどの疲れ、その原因がどこにあるのか…それは「会社」への執着があるからなのでは、と感じました。給料が安い以外は毎日それなりにこなしています。でも、ただの器と割り切れず、自分とは相容れない価値観を持っているその小さな器、それにこだわってしまっている自分がいるようです。

でも、自分の本心はそこへの執着心を手放し、羽ばたきたいようです。
そこから心が解放されたときに、晴れて自由に動き出すことができる気がしています。

今は、「会社」への執着、そこに通じる「お金」への執着を一旦手放し、自分の心が求める方向に進んでみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?