見出し画像

気を付けて。

Konitaroです。

昨日は久しぶりに、ご自愛と思っていつもより多めにビールを飲んだら酔ってしまって何もする気が起きませんでした。しかも8時に寝室に行って気が付いたら寝てました。なので3時起きです、今日はちゃんとズレた自分の時間を調整しなくては。

僕は、妻がお手洗いに行くとき、必ず「気を付けて」と言います。
理由は分かりませんが、いつからかそういうようになりました。

自宅のお手洗いに行くだけで何を気を付けるんだろう、といつも思いながらもつい言ってしまうのです。

そこにどんな思いがあるのか、多分何もなく無意識なんでしょう。

僕は使う言葉に気を遣うようにしています。
「言霊」ということ言葉がありますが、実際に言葉には言霊が宿っていて、強い効果を持っていると思っています。
なので、僕は基本的に汚い言葉を避けて使わないようにはしています。
他人が言っていてもそれを咎めることはしませんが、あまり気分は良くありません。

僕が苦手な言葉の中には「ヤバイ」と「エモい」がありますが、他にも「クソ○○」みたいに、めっちゃ面白いというときに「クソ面白い」とか言われるとホントに受け付けなくて、多分眉間にシワが寄って引きつった笑顔になっているでしょう。いまこうやって苦手な言葉を書いているだけで顔が引きつります(笑)

僕も人間なのでダークサイドにいくことだってありますし、腹の立つことだってあります。真っ黒いものが心を支配するときだってあります。
でも、言葉には出しません。心の中で消化するのみです。手帳などに書き出すにも好きではないので、心の中で消化します。だから心が疲れるのかも知れませんね、最近。

まとまりがなくなりましたが、昨晩の寝る前にふと思ったので記事にしていました。みなさんも自分の家の中や、自分だけの言葉や声がけはありますか?

★9/17(日) 朝★
・スロトレ 8日目
体重: 74.2kg( + 0.8 kg )
体脂肪: - %( - % )


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?