見出し画像

ゴミ拾いに参加してみた

⚠️注意 途中でゴミの写真が出ますので、食事中の方はご注意ください。

何となく手軽にできる社会貢献がしたいなぁと思って昨年から献血を始めました。
他にも出来るボランティアないかなとちょっと考えて、「ゴミ拾いならできるんじゃないか」「でも1人でやるのは面倒だな」と思ってゴミ拾いのイベントや団体を探したところグリーンバードという団体を見つけました。

人生で初めてゴミ拾いに挑戦してきたので、体験をシェアします。

グリーンバードとは?

green birdとは、「きれいな街は、人の心もきれいにする」をコンセプトに誕生した
原宿表参道発信のプロジェクト。

green bird公式ホームページ

“KEEP CLEAN, KEEP GREEN.”を合言葉に活動する団体です。

ホームページ内のスケジュールから参加したいイベントのページを開くと参加を申し込むことが出来ます。

ゴミ拾いスタート

私は荻窪駅のゴミ拾いに参加しました。
駅前に集合し、事務局の方からゴミ拾いに使う道具が配られました。

緑の軍手、色とりどりのかわいいトング、グリーンバードロゴのベージュのゴミ袋が配られました。
今日の参加者は20〜30人ぐらい。燃えるゴミと燃えないゴミを拾う人に分けられてゴミ拾い開始です。
私は燃えないゴミ担当になったので燃えないゴミを拾います。

グリーンバード事務局の方が先頭を歩くので、それについて行きながら街のゴミを拾って行きます。

荻窪は比較的きれいなのでそんなにゴミは落ちてないので、「今日はゴミを全く拾えず終わるのでは?」なんてどうでもいい不安に駆られましたが、よく探してみるとゴミはいろいろ落ちてました。

缶やペットボトルなども見つけましたが、圧倒的に多かったのはタバコの吸い殻です。
私だけでも30本くらいは拾ったかな?

ビールの入った缶が捨ててあったのですが、その中にタバコの吸い殻があったり、、、

近所の駐車場のゴミ拾いをするバイトをやったことがあるのですが、そこでもタバコの吸い殻は多くて、喫煙者の方ってなんでその辺で吸ったり吸ったものをその辺に捨てられるんだろうって以前から不思議に思います。

1時間で拾えたゴミはこれくらいです。

全参加者分を集めてこれくらい。
きれいな街も少し周るだけでこれだけのゴミが見つかるんですね。

スタンプカードがあるらしく、発行してもらいました。

スタンプを集めると何があるのかは分かりませんが、何回行ったか分かって良いですね。

ゴミ拾いをやってみた感想

ゴミ拾いに必要な道具は事務局の方が用意してくれるので、何かのついでぐらいの感じでふらっと気軽に行けるなと思いました。

1時間ぐらいで終わるので、定期的に続けやすいのではないでしょうか。
スタンプカードでスタンプを貯められるのも地味に嬉しいなと思いました。

誰でも手軽にできる社会貢献

汚い街よりきれいな街に住みたいし、きれいな街で遊びたいですよね。
誰かがゴミを捨てると他の人もゴミを捨てやすくなって汚い街になっていってしまいます。

こういったゴミ拾いイベントに参加したり、日頃からその辺りに落ちているゴミを一つでも拾って捨てたり、何より自分自身が街にゴミを捨てないように心がけることがキレイな街づくりにつながると思います。

この記事が参加している募集

やってみた

最後まで読んでくださるなんて! うれしい~ありがとうございます! これからも思考まるだしの文章を書いていきます(^o^) コメントあればお気軽にどうぞ~♪