見出し画像

行動しまくってSNS投稿し続けたら人生が変わった

SNSが普及した現代に生まれて本当に良かったと思う。
インターネットが普及していなかった数十年前までは、今の自分の近況を伝える手段は電話で話すか直接会って伝えるしかなかった。
それが今では、数分~数十分文字を打って投稿すれば一気に多くの人に自分のことを伝えることができるのだ。
SNSによる弊害もあるだろうが、本当に良い時代になった。
自分の行動量で人生を大きく変えることができる時代になったということだ。

私はここ数年、いろんなワークショップやセミナー、勉強会、イベントに参加したり、シェアハウスに住み始めたり、イベントのスタッフ活動、料理教室のサポート、朝活イベントの主催などの活動を通して様々な人に出会い、SNSで繋がってきた。

そして、Facebook、ブログ、Instagram、Twitter、LINEで自分の活動、好きなこと、想いやこだわり、やりたいこと、考えや気づき、感じたことなど思いのままに多くのことを発信してきた。

たくさん人と会って繋がるだけでは、そのうち私も相手もどこで会った誰だったかすぐ忘れてしまうが、SNSの発信があれば会わなくてもどんな人か思い出すことができるし、直接会ったときはそこまで興味を持ってもらえなかったとしても、日々の発信によって興味を持ってもらえるようになるかもしれない

ただの自慢話に聞こえるかもしれないけど、多くの人に会い多くの活動をしてきた行動量と情報発信の掛け合わせでやりたいことを実現し、人生を少しずつ変えることができた実体験についてお話しさせてください。

イベントでグラレコレビュー

画像2

私は1年ぐらい前からグラレコに興味を持ち始めたものの、たまにワークショップに参加して学ぶくらいでグラレコをする自信なんてなかった。

少しずつグラレコをイベントの場でやってみたいなぁと思い始めた頃、Twitterで「グラレコやりたいなー」と呟いたら、もともとドクラボという朝活イベントで知り合った大学生で、今は「あるっこ」というお散歩コミュニティの代表を務める女の子に「私のイベントでグラレコやってください!」と誘ってもらったのだ。

大塚の町を散歩した後、みんなの話をもとに大塚マップを作り上げるという簡単なものだったけど、できたグラレコをみんなに褒めてもらえたし、私自身もここまでできるとは思わなかったのでとても大きな自信につながった。

「やりたいなー」にはやりたいけどどうしたらいいか分からない、自信がないという気持ちも含まれていたのだけど、私の願望をキャッチしてくれた方がチャンスをくれたおかげでやりたいことは簡単に叶ってしまった
やりたいことはやれるかどうかわからなくてもやってしまった方がいいのだ

転職先が決まった

何を言っているか分からないと思うが、SNSで情報発信したら転職活動せずに転職先が決まってしまったのだ。

Facebookで、「PMOの友達欲しいな~」と投稿したら、ドクラボで知り合った主催側の方から、「PMOの女性繋げますよ!」と声をかけていただいた。
良ければ繋げてくださいとお願いしたところ、なんと紹介いただいたのがPMO案件を取り扱う合同会社の代表をされている方だった

他にも、ひとえすとらんスクールで知り合った方に相談したり、転職エージェントを紹介してもらったり、この投稿きっかけで2018年におとなの500人キャンプで一緒にスタッフ活動をした友人が、将来の方向性の話など相談にのってくれたり、おすすめの転職エージェントを紹介してくれたりした。

転職活動といえば転職先が決まるまで求人を探したり、面接を受けたりとかなり時間も労力もかかるが、私の場合はたった1本の記事の投稿で決まってしまいました

共感してもらえた

私はとにかく大勢の場が苦手だ。

年末に参加した飲み会があまりにも楽しめなくとても苦しく悲しく落ち込んだ気持ちでトボトボ帰り、数日後そのことについてnoteに書いた。

「こんな悩みで苦しんでいるのは私だけだ」と思い込んでいたのだけど、Facebookに投稿してみたところ思いのほか共感してくれるコメントをいくつかいただけた。

自分だけの苦しさ、悩みだと思うととても辛いけど、共感してもらえるだけで少し楽な気持ちで生きられるようになる

名刺づくりをお願いしてもらった

以前社内コンペで自分がデザインした名刺がグランプリに選ばれたことについて記事にし、Facebookに投稿したところ、最近友人に誘われて行ったイベントで知り合った方に、名刺を作ってほしいとお願いしてもらえました

デザイン力は自信ないので今のところまだお引き受けしていませんが、やってほしいとお願いしてもらえるのは嬉しいですね。

資料作りをお願いされた

日々、ひとえすとらんスクールの資料作成に携わったり、仕事で作成した資料のこだわりについてブログに書いたりしているところ、おとなの500人キャンプの活動の中でお知り合いになった友人に、新規の資料作成の依頼と、ゆくゆくは既存資料のリニューアルをしてほしいと依頼してもらいました

本格的に引き受けるのは来年度からになると思いますが、自分が得意なことで他の方のお役に立てるのは自分に自信が持てるので嬉しいことです。

また、ひとえすとらんスクールで知り合った方からの紹介でアプリ企画書を作ってほしいと依頼も受けました。

夫婦向けアプリの企画書ですが私は夫婦ではないし企画書自体作ったことがなく、依頼者の方へのヒアリングから始まるなど今まで作ってきた資料作りとは作り方もジャンルもまったく違いましたが、その分新しい経験が詰めて、自信にもつながりました。

春からクラウドファンディングを始める予定らしく、アプリの完成が楽しみです。

朝活イベントを主催できた

本はたくさん読むし、セミナーやワークショップにはたくさん参加するのでインプット量は多いのですが、アウトプット量がイマイチ低い私。
人に教えることが一番記憶に定着するという話を知ってから、教える機会、発表する機会を作りたくずっとやってみたかったアウトプット朝活。

noteで自分がやってみたい朝活の概要を書き、connpassのイベントページで告知文を投稿し、Twitterでツイートしました。

最初は何度かイベントページを立ててみるも参加者が1人も集まらず開催に至らなかったのですが、noteの記事に興味があることをコメントしてくださる方がいらっしゃったりして、なんと先日のイベントは定員枠5人のうち4人も集まって無事開催することができました

アウトプット量の分だけ人生を変えることができると思います。
この朝活は継続的に開催し、さらに人生を大きく向上していきます

やりたいことが実現した

キャプチャ

Facebookなどで「プロジェクトマネジメントごっこしたいな~」と何も深く考えず、思い付きだけで投稿。

そしたらなんと、投稿を見てくださったシェアハウス関係の方からイベントのプロジェクトマネジメントをやってほしいと依頼を受けちゃいました

やりたいことは言ってみるものですね。
具体的に動くのはまだこれからですが、社外でもマネジメント活動が楽しめそうです。

憧れの方に自分のnoteを読んでもらえた

Twitterのすごいところは、ご本人様から反応がもらえちゃうところだ。
一般の方がモーニング娘。のLOVEマシーンの歌詞の疑問についてツイートしたら、作詞したつんく♂さんご本人から回答が来たり、会ったことがない人、お会いするのが難しいような方からリアクションをもらえるのがTwitterの良さである
それだけ驚きや感動も大きく、可能性も広がるSNSだ

そんなTwitterで、なんとデザインエンジニアのいけあつさんに私のnoteを読んでもらえた!

いけあつさんといえば、この記事。
イケてない「霞ヶ関パワポ」を超かっこよすぎるデザインにリデザインされた方だ。

私はこの投稿を見て、「これがプロのデザイン…ここまでいきつきたい」とFacebookで投稿していたのだ。

そしたらなんとそのいけあつさんが私のnoteを読んでくださった!
目標にしたいと思った方に読んでもらい共感いただけるなんて、かなり恐縮だけど嬉しい。Twitterはこういうことが起きるから嬉しい。

ちょっと違うけど、自分が買った雑貨について投稿したら、こちらは作家さんご本人からリプライをもらえて嬉しかった。
Twitterは本当に可能性が無限大に広がるSNSだ。

今まで私がやってきたこと

とにかく人が集まる場に行く
・シェアハウスに住む
・バー、ワークショップ、セミナー、イベント、勉強会に参加する
・イベントのスタッフ活動を行う
・スクールのサポート活動を行う
とにかく発信しまくる
・Facebook(最近はほぼ毎日)
・note(2020年3月現在毎日投稿チャレンジ中35日目)
・Twitter(最近はほぼ毎日)
・noteタイムライン
・Instagram(超たまに)
とにかく能力を高めまくる
・日々の仕事に全力で取り組む
・本読みまくり
・勉強会行きまくり
・発信などでアウトプットしまくり
・毎日瞑想、運動、食事などで自分の生産性高めまくり

そして、やってみた結果合わないことはやめたり、人から依頼を受けても自分の方向性と違うことはお断りしたりするなど、NOと言うべきところではNOと言っている。

決して外向的な性格ではなく、私は引っ込み思案で人と話すことや接することが得意な方ではないが、その分文章の発信量を増やすことで周りの方に自分のことをかなり理解いただけていて、理解した上でいろんなお誘いやご依頼を受けることができている。

私の座右の銘はこれだ。

やらない後悔よりやる後悔

行動量の分もしかしたらムダなことや失敗も多いかもしれない。
でもやった分だけ成果、実績、結果を出せていると自負している。
もっと効率のいい進め方もあったかもしれないけど、考える前にやってみないと何も始まらない

だから私は「ちょっと怖いな」「不安だな」「迷うな」と思ったときは、やるようにしている
やろうかどうか迷った時点で、後でやらなかったことを後悔するのは目に見えている

自分の能力を日々高めて自分がなりたい自分を目指し、いろんな人に出会える場に行き、自分のことを発信していく。
これをするだけで人生は飛躍的に向上していく。

私が発信していること
自分がやったこと
自分の好きなこと
自分がやりたいこと
自分の想いやこだわり
自分の考えや気づき、感じたこと

行動量だけ人生は変わる。
やりたいことがある人も、自分のやりたいことが分からない人もまずは何でもいいからとにかく思いつくままに動いてみよう。
そうすればやりたいこと、やるべきことは自然に見えてくる。

この記事が参加している募集

最後まで読んでくださるなんて! うれしい~ありがとうございます! これからも思考まるだしの文章を書いていきます(^o^) コメントあればお気軽にどうぞ~♪