見出し画像

山の記録4(両崖山)

久しぶりの山行記録である。
今回は栃木県足利市の織姫神社の裏手にある山
両崖山」と「天狗山
ちょうど紅葉の時期だったのでカメラを持って登ることにした。
当初は朝一でバスに乗り「行道山ー両崖山」の予定だったけど、バスに間に合わないので急遽「両崖山ー天狗山」の工程に切り替えてのんびり登ることにした。

出発地点の織姫神社から出発。
神社の裏手から両崖山への登山口に続いてるので、まずはそこを目指す。

およそ2キロで着く。
そしていきなり石段である。

この先を登り右に曲がれば登山口方向に着くのだがなぜか左方向に行った。

途中にこういう休憩所があり、登っていくと駐車場とレストラン?があった気がする。
下のほうに下っていって藪の中を進んでいって明らかに違うなって思い引き返す。
あきらかに獣道ぽいので違うし、途中で道が木に寄ってふさいじゃってる。

最初の石段を登ったとこに戻り、今度は反対側に進んでみる。
途中、自然にできたトンネルとかの中を通った。
ふさがってるように見えるけど、正しい道。掻き分けて進むとちゃんと元の道だった。

抜けた先に出ると、途中で見えていた橋に着く

橋を渡ると二手に分かれる。
一つは両崖山の登山口ともう一つは織姫公園もみじ谷に着く。

この時は時間に余裕があったのでもみじ谷の方に向かった。
時期的にちょうど紅葉が綺麗なとこだったので、見ごたえはあった。
上から見るとこんな感じ。

人も比較的少なかったのでゆっくり見れたのでよかった。(´(・)`)
元来た道を戻り両崖山を目指す。
途中こういう急勾配なとこがいくつもあるのでなかなか大変である。

途中で開けたとこもあるので天候がいいと遠くまで見渡せる。
この時は快晴で遠くまで見れたが風も強かった。
途中で広場にでるのでそこで休憩する。

両崖山へ向かう道中はアップダウンが激しい。
岩場もあるのでなかなかつらいものがある。
下ったと思えば。

また登る。

ときにはこういう岩場も通らなければならない。

岩場だけど人が通るには狭いし、一段高くなってるとこがあるので結構きつい。
この時60Lザックをしょってたのでかなりきつかった。
通る時は注意である。

もう二回ぐらいアップダウンをがんばれば見晴台があるとこに着く。

空気が澄んでいれば富士山も見えたはずだが、今回はそこまでは見えなかった。景色はよかったけどね。

足利市内も一望できる。

進行方向には休憩所がある。家族連れが着たので道を譲ると子供がもうダッシュして行った。ちなみに休憩所まで上り坂である。子供スゴイ。
奥に見える石段を登れば山頂である。

山頂は足利城跡なので神社みたいになってます。
お参りし、休憩してから次は天狗山に向かう。


写真をご利用ありがとうございます。 これからもがんばっていきます。 noteもTwitterもフォローお願いします。