見出し画像

転職にはリスクがあるけど、転職活動はノーリスクだよと言ってみる

「転職活動自体はノーリスク」

お父さんやお母さんに「転職をしてみたらどうか?」と言った場合に、
・転職活動にはリスクがある
・君を育てるためにリスクを取れない
・収入が下がるかもしれない
などの理由が出てくるかもしれない。

しかし、これらの理由が出てくるということは
・転職した方がいいことがあるかもしれない
・今の仕事や会社に満足していない

という気持ちが多少ありつつも、怖くて一歩を踏み出せていないという状態だ。

こういった理由が出てくる場合、「実は転職ということも考えながら転職活動自体もしたことがないので自分がどのように社会に評価されるかわからない」ことに怖がっている可能性もある。

この時に大切なのが、「転職には確かにリスクがある」と認めること。
これは間違っていない。

しかし「転職活動はノーリスク」だから転職活動をしてみたらどうか?と勧めてみることだ。

お父さんの言うことはわかるけど、「転職活動をするのはリスクはないんじゃない?」などと言ってみると良い。

思いがけず社会からの方が評価が高く、簡単に収入アップができることに気がつくかもしれない。

そういった一声が案外力になるものだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?