マガジンのカバー画像

TOY BOX

83
「好き」なものについて書いたnoteまとめ。 本、映画、展示、ライブは別マガジンです。
運営しているクリエイター

#アニメ

2021夏の視聴記録 その2

夏アニメの本命がとっても良かったので「その2」です。 推しの王子様フジテレビ、木曜22時。 …

21

2021夏の視聴記録 その1

相変わらずおうちで過ごすことの多い毎日ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 わたし…

31

ゾンビに負けじと、生きたい!【 #ゾンビランドサガ 】

突然ですが佐賀県といえばどんなイメージがあるでしょうか。 九州にある県で、唐津焼・伊万里…

15

2021春の視聴記録 その1

大・大・大豊作!な春がやってまいりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 来週から…

32

友達、だから助けたい【 #SSSS_GRIDMAN 】

たとえば、友達が悪いことをしていたとして。 周りは、次に悪いことをしてきたときにどう対処…

21

2021冬の視聴記録 その2

ドラマやアニメの視聴記録、続き9作品分です。 その1では過去作品含め15作を紹介しています。 …

22

2021冬の視聴記録 その1

家にいる時間が増えてドラマ、アニメの鑑賞が捗っています。 というわけで、現時点での視聴記録のまとめです。まだこれから始まる作品も多いので「その1」としました。その2をいつか書く、はず。 昨年の冬の記録はこちらから。 おちょやん引き続き視聴中のNHK朝ドラ。 近年の朝ドラ子役さんの演技、凄くないですか? 『スカーレット』の「女にも、意地と誇りはあるんじゃあ!」が歴代朝ドラ子供時代の中でも特に好きな台詞なんですが、おちょやん1週目の「うちは捨てられたんやない。うちがあんたら

何度でも一目惚れする、2020年アニメOP&ED

キャラクター、ストーリー、アニメーション、色彩、歌。 わずか1分半、長くて2分程度でしょう…

54

好きは、海と似ている。 -凪のあすから-

音がするのは、絶えず動いているから。 寄せては返す、その動きがあるからこそ海は美しい。 …

55

「普通」ってなんだろう(こっことルル子)

「なんで家族が増えるのは嬉しいんや?」 小学3年生の、こっこの質問。 この質問にあなたなら…

23

予告で楽しむ2020春アニメ -ふたりコンテンツ会議-

ここ数年でアニメを観る機会がぐんと増えました。 元々わたしがドラマを、彼がアニメをよく観…

26

繋げ、ボールを。  信頼を、繋げ。

ボールを落としてはいけない、持ってはいけない、同じひとが2度続けて触ってもいけない。 ”…

68

100億円でこの国を救えるか -東のエデン-

自由に使える100億円と、 何でも叶えてくれる優秀なコンシェルジュ。 そのふたつを得る対価…

29

2020冬の視聴記録

冬ドラマやアニメが続々と放送され始めましたね。 秋と比べて「絶対に観るぞ!」という作品数は少なかったはずなのに、なんだかんだ視聴数が増えてきたので1話の感想をまとめます。 秋のまとめはこちらから。 初回放送の時期がずれていた「おっさんずラブ」が抜けているので秋はドラマを7作品観ていたのかな。朝ドラ+1日1ドラマっていうところでしょうか。 いつも1話の感想ばかりでドラマを観終わった後にまとめないの勿体無いような気もしますね。 前回はドラマだけでしたが今回はアニメも追加。 ス