見出し画像

ビジネスステージ別、コミュニティのはじめかた

こんにちは。株式会社女子マネの中里です。

いま、自宅が病人だらけでして…
夫が咳がひどくて(熱はありません)一晩中となりでゴホゴホ。
先週熱を出したばかりの8ヶ月の娘が急に甘えん坊になって
5時半に起きて抱っこしていないと泣くので2時間抱っこして、
さきほど寝かしつけたので、やっとこのnoteを書いています。

たまたまこのnoteをご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが
コミュニティやオンラインサロンの運営を教えたり運営することを仕事にしています。

絶賛クラウドファンディング中でございます!
11月27日24時まで。


昨日は、友人の福田基宏さんの運営される
1000名のコミュニティでレクチャーさせて頂きました。
その内容が、とても反響が良かったので、
福田さんに特別に動画を頂いて編集しました。

(Selfmedia for friendsにご加入の方は、
 そちらからご視聴頂けますのでご注意ください)

画像1

たった2か月ちょっとで
1000名のコミュニティを立ち上げられた
オーナーの福田さんと掛け合いながら話したので
かなりディープな失敗談なども公開しました^^

販売ページはこちらです▼

【11月27日までの限定企画】
ビジネスステージ別、コミュニティのはじめかた
ワークブックの解説動画でお話する内容の一部を公開します。

購入ページ
https://www.reservestock.jp/stores/article/11565/33573

★★動画レクチャー目次★★
ービジネスステージ別のコミュニティのはじめかた
 ゼロスタートのひと・起業初期や副業段階・起業ベテラン選手

ー中里の経験と失敗談
 ゼロスタート期の成功要因
 起業初期(2017年)のオンラインサロンを1年で撤退した理由
 起業安定期(2019年)につくった講座型コミュニティの失敗
 起業安定期②(2020年)につくった講座型コミュニティの成功

ーコミュニティ立上げのまえに考えておくべきは、〇〇〇
 ここに明確な答えさえ出せていればコミュニティ運営は難しくない

ーコミュニティと塾の違い
 最初にこのカタチを間違うと疲弊する

ー人生100年時代を生き抜く6つの鍵
 中里がLIFESHIFTを読んでからずっと実践してきた6つのポイントを紹介

ーコミュニティ立上げまでの3ステップ
 つくる・あつめる・つづける

ー立ち上げの3種の神器
 コンセプト・ビジョン・イベント それぞれの時間軸と3つの意味
 それぞれを使うべきタイミングと軌道修正のやりかた

ーコンセプトのつくりかた
 コンセプトに必須の3要素
 中里の立ち上げたコミュニティコンセプトの事例2つ
 自分の成長とともにコンセプトも成長させることが飽きないコツ

かなり盛沢山ですが、通常価格よりかなりお安く
2980円でクラファン最終日まで公開します^^
https://www.reservestock.jp/stores/article/11565/33573

良かったらご覧ください^^
購入後、すぐに動画をご覧いただけます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?