クィアコミック読書会『コミタス+』

コミタス+はLGBTQ +をテーマに扱ったクィアコミック読書会です。主にオンラインで旬…

クィアコミック読書会『コミタス+』

コミタス+はLGBTQ +をテーマに扱ったクィアコミック読書会です。主にオンラインで旬のクィアコミックを取り上げていきます。

最近の記事

第3回「あさな君はノンケじゃない!」その②

読書会初心者の方々に多くご参加いただきました!第3回の読書会ってどんな読書会? 第3回の後編noteとなる今回は、読書会の様子をお届けします! 読書会自体は2023年8月20日(日)に、18:00~20:00にかけて、茨城県つくば市に2023年6月にオープンしたブックカフェ『本と喫茶 サッフォー』にて開催いたしました。 (第3回読書会の概要については前回の記事をご覧ください) ゲストに、ブックストア&ライブラリー「LONELINESS BOOKS」オーナーの潟見陽(かたみ 

    • 第3回「あさな君はノンケじゃない!」その①

      コロナ禍が落ち着いてきて。スタッフのあびです。 今回は、コミタス初リアル開催となった、第3回目の読書会について書きたいと思います。 この読書会コミタス+は、新型コロナウイルスの感染拡大の中で発足した読書会であったため、当初、開催はリモート開催のみとしておりました。私の本業は医療職で、職場では絶賛新型コロナとの闘いの日々でした… しかし、ようやく感染拡大も一旦は収束し、新型コロナウイルスも5類の位置づけになったため、「今度はリアル開催が良いな…」と思っていたところでした。実はこ

      • 第2回「怪獣になったゲイ」

        皆さんお久しぶりです!しばらくぶりの投稿になります! スタッフのあびです。 諸事情があり、前回投稿からだいぶ間が空いてしまいました💦 去る2024年3月23日に、コミタス主催で初開催となるトークイベントを新宿2丁目にあるコミュニティセンターakta(アクタ)にて行いました。 その模様も、後日掲載しますが、その前に! そのイベント開催までに実施した読書会について振り返りたいと思います。 今回は、2022年4月に行われた第2回コミタス+読書会についてお伝えします! 第2回目の読

        • もうすぐ第2回コミタス+読書会!

          コミタス+読書会、第2回目が開催されます! 2月に開催された第1回目の読書会、参加者の皆様のおかげで盛会となりました。ありがとうございました! 第1回目の開催の模様については前回の記事に書きましたので、ぜひご覧ください。 第2回目の題材本は『怪獣になったゲイ』です! 第2回目となる今回の題材本は、ミナモトカズキ先生の『怪獣になったゲイ』に決定しました。 元は同人誌で先生が描かれ、その後書籍化された作品です。 本作品は、ゲイを自認している主人公の安良城(あらしろ)君が、あ

        第3回「あさな君はノンケじゃない!」その②

          第1回「ふたりでおかしな休日を」

          みなさん、スタッフのこばとです! 今回は、2月に行われた、『コミタス』+第1回目の読書会の開催報告レポートです! 『コミタス+』第1回目について 第1回目は、2/13(日)20:00~22:00で、Zoomを用いての開催になりました。 今回の題材本は、『コミタス+』スタッフでもある漫画家、伊藤正臣さんの著書、「ふたりでおかしな休日を」でした。 今回はスタッフを含めて11名の参加となり、当初予定していた人数よりも多くの方が参加してくださって、非常に嬉しかったです。 このコミ

          第1回「ふたりでおかしな休日を」

          『コミタス+』へようこそ!

          クィアコミック読書会『コミタス+』のnoteへようこそ! スタッフの「こばと」です。よろしくお願いします! このnoteでは、読書会の開催報告、広報をメインに行っていく予定です。 そもそも『コミタス+』とは…?読書会、と聞くと、「なんとなく参加するのに抵抗がある…」と思っていらっしゃる方も多いと思います。この読書会は、そんな方でも参加しやすいように工夫をしています。 扱うのはコミック、より参加の敷居を低くした読書会です! 『コミタス+』では、先ほどの見出しにもありました

          『コミタス+』へようこそ!