見出し画像

【これから赤ちゃんが生まれる娘に、伝えたい!】


「今日、歯医者さんで歯を抜いて、
一番奥の歯がなくなったの〜!」
とある無農薬野菜配達の
おばさんが、
嘆いていました。

こんな歳で、
こんなことんあるなんて!
歯がなくなったら、
食べ物が通り抜けてしまって、
口の中の一部が
スッカスカ!
もっと早く知っていたら、
私の歯って
もっと元気に残せたかも!?
(はい、その通りでございます。)

「今、育児をしているお母さん達は、
気をつける人が多いだろうから、
むし歯少ない子がいいから大丈夫よね!?」
(はい、それもその通り!?でもないようです)

新時代は新時代で、
わかってきたことがあります。
高齢者に目を向けていた
介護ケアのお話は、
今や、
子ども達のお口の中でも
介護ケアと同じように
口の機能を
取り戻すための
訓練が必要な子が
実は
たくさんいると、問題になってます。

口呼吸をしている
姿勢が保てない
くちゃくちゃ音を立てて食べる
いびきをよく描く
口がいつもぽかんと空いている

これらは、
子ども達がしようとしていることではなく、
自然にそうなってしまった
生活環境。

すぐさま健康を害して
病院に走ることはないけれど、
生活する上で、
どこかしら不便を感じながら
じわじわ影響が出てきます。
歯並びや、噛み合わせも
その一つですね。

口の中は、
生きる始まり。
大事な体の入り口で、
トラブルを起こしてしまい、
全身に影響を与えてしまう
口の機能。

上手く軌道に乗せるには
小さな子どもを育てる大人が知っていると
得することが
たくさんあります、

子どもの顎の成長をさせていくための
生活の仕は、
硬いものを
噛めば良いという話ではないのです。

昔の古い記憶は
時代が変われは常に
アップデートが必要ですね。
そんなお話をすると、
「娘にも教えてあげなくちゃ〜」と、
勢いづいておられた、野菜配達のおばさん。

私もその一人だった、
知らなかったら何もできなかった過去からの
学びは、これから未来を作る子ども達に
渡していこうと思います。

おばさん、野菜配達ありがとう!
★━━━━━━━━━━━━━━━★

7月29日14時〜
第2回オンラインミニ講座を開催します。
テーマは、
参加者さんから要望から生まれた、
イヤイヤ度が増せば
困ってしまう
歯磨きについて。
申し込みは
7月27日まで。
参加したい人は、
メッセージに
「講座参加希望」と、送ってくださいね。
↓ ↓ ↓


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,143件

本当の幸せの連鎖が、ここから起こりますように💖