マガジンのカバー画像

歯科衛生士より、セルフケアメッセージ

54
大人の歯科メンテナンスに関わりながら、これからの子どもたち、まだお口の廟にがひどくなる前の世代に向けて発信中!育児中のパパ・ママに届いて欲しいです。
運営しているクリエイター

#日記

【歯科衛生士は、自分の歯を磨くとき、どうしているの?】

【歯科衛生士は、自分の歯を磨くとき、どうしているの?】

 
歯医者さんでは、患者さんに
あれやこれやと歯磨きの方法や、
「ここ、磨いてくだいね〜!」
なんて、お話をしていますが、
 
実のところ、歯科衛生士たちが歯磨きをする際は、
どうしているのでしょうか?
どれほどの、完璧な歯磨きがなされているのでしょうか?
 
ある知り合いが、
こういう話って、とっても気になるから、いつか話してね。
なんて、悔いるように念をおしてくれたことがありました。
 
皆さ

もっとみる
【歯科衛生士の子どもがむし歯になった時の話 】

【歯科衛生士の子どもがむし歯になった時の話 】

小学生も、いよいよお楽しみどきの

3、4年生の頃、

我が子の乳歯が初めてむし歯になりました。

その理由も、はっきりしています。

「チューインガムで、風船を作りたい」願望が
MAXになった頃に、
毎日、せっせとガム噛み練習に励んだ結果、

見事
ガム風船ができるようになると同時に

見た目、さっぱり分かりにくい
歯と歯の間のむし歯ができてしまったのです。

気づいたきっかけは、
「歯が、なん

もっとみる