見出し画像

お雛様のお稽古

今日はお稽古へ…

「今日飾る 雄びな 雌びなのニ柱 いつの頃より 立ち並びけん」今日はお雛様でのお稽古。

お茶碗もお雛様のものを選んでお稽古させて頂きました。日本古来の季節感を感じれるのもお茶の楽しさですね。

お雛様のお茶碗、かわいいですね。

最近はお道具にも興味が出てきて覚えようと思うのですが…すぐ忘れてしまうのでブログにもなるべく書いて残しておこうと思ってます。お道具もわかりだすと興味も湧いて更に楽しくなってきますね。

木屋町(きやまち)棚に水滴の茶器
ひっちぎりと言う名の重菓子…美味しかったです。
お軸のお雛様も可愛い…
白椿はさつま…

お昼からは縄跳び大会の練習…明日本番です。

練習も終わってそうこうしてたら石屋の岩本さんから墓じまいしたお客様が古民家の実家を家じまいしたいというご相談が…

田舎の家で親が亡くなったら空き家になってしまいます。墓じまいをしてお墓を松山に持ってきても家が残ってしまうと気になります…どう処分するか…こういう相談はこれから増える一方ですね。近いうちに見に行きます。

まあまあ距離があります(笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?