マガジンのカバー画像

マーケティング

73
運営しているクリエイター

#マーケティングトレース

マーケッターの視点とは何か?を整理してみた

昨日にマーケティングトレースのイベント開催をbosyuで告知してみたところ、予想以上にたくさんの反応を頂きました! ありがとうございます! 少しプレッシャー感じています^^; マーケティングトレースの定義確認マーケティングトレースは、テーマとする企業のマーケッターになる、つまり、仮想マーケッターになることで、その企業のマーケティング戦略を想像する、自分だったらどうするか?を考えるトレーニングと自分は定義しています。 どうやって仮想マーケッターになるの?いきなりマーケテ

ベイスターズにはマーケティングの基本が詰まっている

最近、本格的にマーケティング系のインプットを増やしているのですが、 様々なマーケティング事例を見ていく中で、 横浜DeNAベイスターズのマーケティング戦略が、 マーケティングとしてやるべきことを確実に、かつ、ハイクオリティでやっており、非常に学びになったので、#マーケティングトレース としてまとめさせていただきます。 ※ベイスターズのマーケティング事例は各メディアにも露出しているので、ご存知の方も多いかと思います。 観客動員数が大きく伸びているベイスターズまず、観客動員に関

マーケティング観察 #008 ネットショップ作成サービス「BASE」(前編)

こんにちは。matsumotoo(@matsumotoo988)です。 今回はネットショップ作成サービス「BASE」について、観察していきたいと思います。前編では、サービス全体を見ていき、後編では特定のテーマについて深掘りできればと思います。 まずは運営会社についてネットショップ作成サービス「BASE」とは?BASE株式会社が運営する無料でネットショップ作成できるサービスで、「お母さんも使える」がコンセプトとなっています。創業以来順調に累計ショップ開設数を増やしており、今

第三回マーケティングトレース・ミートアップレポート

9月9日に第三回マーケティングトレースミートアップを開催しました! マーケティングトレースに興味をもってくださる方も増えてきているため、ミートアップの様子もnoteからお伝えすることができればと思います! 第三回のミートアップは参加人数17人となり、嬉しいことに会場のblockは満員!!! これはマーケティングトレースのもくもく会をやっている様子。 当日はこんな流れで進めました↓↓ 13時30分:開場(集まった人から自己紹介) 14時00分:マーケティングトレ

「リアル×サブスク」で攻める3サービスを題材に| #マーケティングトレース

こんにちは。金森です。 今回は、「リアル×サブスクリプション」と言うテーマでいくつかのサービスを見ていこうと思います。 ①プチ社食の「オフィス おかん」まずは、ウェブサイトから見ていきましょう。 ■webサイト観察後の所感その1. 「資料をダウンロードする」と言うCTAはフッター固定・リード獲得手法の一例:資料ダウンロード フッター付近に固定することでユーザーの目につきやすいようにし、まずは資料をダウンロードしてもらうようにしているのでしょう。 ※サービス詳細・料金

八幡屋磯五郎-マーケティングトレース-

本日のマーケティングトレースは長野県の七味唐辛子メーカー、八幡屋磯五郎。「変わらない」と思われる為に、あえて「変わる」フレキシブル経営の分析をしていきます。 ※カンブリア宮殿の放送を元に分析していきます 4P分析 特筆すべきフレキシブルなポイントは2点 ①化粧品やスイーツ(唐辛子アイス)など今までにない領域の商品への挑戦 ②店舗特注の七味唐辛子を製造 2点目の店舗特注の七味唐辛子の製造依頼が来るのは、やはり自社で栽培している高品質な唐辛子で多くの支持を集めているとい

マーケティングトレースの型を3つに分類してみた-トレースの参考になる記事まとめ-

マーケティングトレースをやってみたい!けど、まとめ方がわからない・・・という方に向けた記事を書いてみました! マーケティングトレースという言葉を使っていなくても、参考になるマーケティング分析がたくさん出てきています。(本当に恵まれている時代!SNS万歳!) 自分も日々、みなさんの分析・トレース記事から学ばせてもらっています! 様々な分析記事を読んでいるうちに思ったこと。マーケティングトレースのアウトプット方法は3つに分類できるのではないか?ということ。 トレースの型を

JINSのマーケティングトレース

昨日に書いたマーケティングトレース(マーケッターにとっての筋トレ)に関する記事が、たくさんの人に読んでもらえ、予想以上の反響を頂きました! 今日からマーケティングトレースはnoteで公開していこうと思っています! 一人でやるのも寂しいので、もし#マーケティングトレースでnote書いてくれる人が出てきてくれたら泣いて喜びます。 ということで、本日のマーケティングトレースです。 本日のマーケティングトレース=JINSメガネのJINSが面白いサービスをスタートしていたので、

【マーケティングトレース】高倉町珈琲に学ぶ顧客志向のマーケティング

今週のマーケティングトレース(マーケッターの筋トレ)は、高倉町珈琲。 倉町珈琲の横川社長はすかいらーくの創業者であり、外食産業のレジェンドと呼ばれている! 今回のマーケティングトレースは、外食産業のレジェンドから学ぶマーケティングをテーマに書いていきます。 エリアビジネスや、中小企業にとってのブランディングのヒントになる内容が盛りだくさんで、個人的には大好きなテーマでした! 目次 ①外食産業のレジェンドの思想 ②外食産業のレジェンドの戦略 ③外食産業のレジェンドの組織デ

マーケティングトレース(マーケターにとっての筋トレ)とは何かについて

デザイナーの方々は、UIトレースをしたり、観察スケッチをしたりと、模倣することでデザイン力を磨いている。 ヤマシタさんが提唱されている「デザインの筋トレ」=観察スケッチは、note,Twitterで賑わっています。 noteでデザイナーの方々はアウトプット⇄インプットを繰り返していて、このコミュニティは素晴らしいなと感じながら、自分もデザイン修行中なので、非デザイナーとして積極的にnoteを活用しています(主に観察スケッチをやっています。) ふと思ったのが・・・ マー