見出し画像

米粉パンが好きすぎる話。

こんばんは!あやかです。

ここ数日、
ことちゃんの記事が
たっくさん投稿されていますが
楽しんでもらえてますか?

個人的オススメ記事はこちら!!

私自身も何料理が好きですか?と言われたら、
即答で「日本食」と答えます。

他の料理にはない、”あのほっこりする”感覚。
欧米化されて、より豊かになった食文化を否定するのではなく、
もう一度日本人に気づいてもらえるように。

この記事を読んで、
私ももっと頑張ろうと思えた一本なので
是非みなさんにも読んでほしいです!


さて本日の本題。
米粉パンが好きすぎる話です。笑

今週はグルテンフリー米粉パンの
レッスンの日。

毎月楽しみにしている、
待ちに待った日です。

今回習ったパンは…
●シナモンロール
●クランベリーチーズ
●バナナキャラメリーゼ です!

絶品!シナモンロール!


「今日のメニューは、私の中でも
三本指に入るくらいオススメの子たちです」

「今日はいつもに増して気合が入っちゃいます」

先生もルンルンで、
めちゃくちゃ気分が上がります!


とろとろバナナがたまらぬ美味しさ…。


レッスンはいつも10時半に始まって
17時頃に終わるのですが、
本当にあっというま。

パン作りは、マインドフルネス効果がある
という話をたまに耳にしますが、
私もこれにはとても共感です。

身体の五感に意識を集中できて
「今、瞬間の気持ち」「今、ここ」に
ただただ没頭できるんです。

これはまるで小麦のパン。


日々マルチタスクで生きている私たちに
あるあるですが…

思考があっちこっちに散らばって
「心ここにあらず」の状態は
知らず知らずのうちに
大きなストレスになります。



一つのことに集中できる時間は
大切な、愛おしい時間。

自分で作り上げるパンに
ありったけの愛情を注いで
焼き上げます。

最高のおいしさを追い求めて、
ちょっと手間のかかる工程も
丁寧に丁寧に。

その中でも今は米粉ベーグルに夢中なのです。


焼きあがったパンを
いただく瞬間は、
幸せ極まりない
もう最高のひとときです。

初めて食べる味のはずなのに、
どこか懐かしいほっこりする味。

心の底から「なんて美味しいんだ…」
と、心の声が漏れてしまいました。笑

そして、私は改めて思いました。

「こんなに美味しいパンを
自分一人の中に留めておくわけにはいかない。
必ず一人でも多くの人に届けたいんだ!」

改めて心に誓った一日でした。


明日はいよいよ
とっても大事なご報告の日です。

絶対に見逃さずにチェックしてくださいね!

ではでは、おやすみなさい!
今日もありがとうございました!

あやか




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?