マガジンのカバー画像

Thanks MAG

730
みなさまの大切なnoteに私のイラストを選んでいただきありがとうございます。感謝の気持ちをマガジン掲載という形に変えさせていただきました。(#komekoarts イラスト登録中)
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

好きなものから離れたくなったら

コーヒーが飲めなくなった時期があった。 あれは体調と比例していると思うのだけど、 コーヒーを飲んで高揚する感覚を身体が拒否していたというか。 そこまでの元気はありませーん、と言っていた感じがした。身体が。 今はケロッと治って、コーヒーうまあ、という感じになってホッとしているのだが、あの時はちょっと怖い思いをした。 あれだけ好きだったものが、もう好きではないのか。あの情熱はどこへ。あのワクワクする感覚はもう味わえないのか。と自分の好きなものがなくなる怖さがあった。 好きな

「WordPress マルチサイト 方法」参考サイトまとめ

WordPress魔改造プラグイン使い放題サブスク1000やってます ▼WordPressのマルチサイトとは?メリット・デメリットや具体 … ▼【意外と簡単】WordPressのマルチサイト化設定方法と … ▼WordPressをマルチサイト化するには?メリット・デメリット … ▼WordPressマルチサイト徹底解説 - Kinsta ▼WordPressのマルチサイト化を誰でもできる方法で徹底解説! ▼WordPressのマルチサイトを有効化する方法:運用例付

季のむらウェブサイト

季のむらのウェブサイトがあるのご存知でしょうか? 実はあります。 STUDIOっていうノーコードで作れるサービスがあるんですが、ボックスを組み立てて行くイメージで作る事が出来ます。 トップの葉っぱが落ちてくるアニメーション(aftereffectsで)も私が作りました。 今までNOTEで言ってなかったかも知れませんが、実は私デザインの仕事をしています(笑 ピアノの事ばっかり書いてるけど、ピアノ弾く人ではありません笑 何やってる人なの?ってよく言われますが、実は広告の仕

社員A / 社員Aの世間観察: 「問題は自分で解決できない」

今回は「問題は自分で解決できない」についてコメントをさせて頂きます。 さて、問題が発生したとします。 そこで解決できれば実際はなんの問題もないということになります。 ただ、通常そこで解決できないので問題となります。 つまり、問題は自分では解決できないという意味です。 従い、問題発生時には自分より知っているか、経験豊富な方に解決方法を聞くのも一つの手だてだと思います。 そもそも、問題を解決出来たら問題になっていません。 従い、問題が起こった際に「自分で解決できそうでない

じぶんnote(楽しいと思えることを再発見)

こんばんは。 今日は愛おしい子🐶のためにノーズワークを手作りしていました。 途中でフェルトが足りなくなったので、また100均にフェルトを買いにいかなくてはと思っております。わたしが買い占めたからしばらくあの店舗にはないだろうから別の店舗に行かなくては…。 知人に占いが好きな方が居るのですが、その方によるとわたしは誕生日的にクリエイティブなことが向いているそうです。料理も今は出来ませんが、元気な時はすごく好きだったんですよね。「無理のない範囲で何か作ったりすることは、良いと思

now

生きることは感じること

「WordPress ポータルサイト 作り方」参考サイトまとめ

WordPress魔改造プラグイン使い放題サブスク1000やってます ▼WordPressでポータルサイトを構築!作り方・手順・成功の … ▼WordPressでポータルサイトを作成する方法とオススメの … ▼WordPressでポータルサイトを作る3つの方法と広告収益 … ▼WordPressでポータルサイトを作れる!ブログにとどまらない … ▼WordPressで作成・検索サイト(ポータルサイト)の作り方 ▼ポータルサイトを自作で立ち上げる方法・構築の流れをま

しんどさは、寄り添うと取れていく【みっちゃんラブレター769通目】

こんばんは。 えんどうみきです。 本日のラブレターをお届けします。 ■みっちゃんラブレター ■本日の小さなワンアクション 今の感情を「あるよね」と一度受け止めてみる ◇new!交換noteのお返事が届きました! ◇公式ライン(連絡)はこちらから ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ あなたの魅力を最大限に伝える、プロフィールを作成しています!詳細とお申し込みはコチラから ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ シェア大歓迎です。 もし、私の考