こーめい

こーめい

記事一覧

アンリミ共鳴ネメシスのアンタニタについて

こんにちは、アンリミ共鳴アンタニタ推進委員会の者です 共鳴ネメシス1本でグラマスまで到達し、アンタニタを入れたリストを使っていたのですが、あまりメジャーじゃないよ…

こーめい
2か月前

アンリミ共鳴ネメシスのアンタニタについて

こんにちは、アンリミ共鳴アンタニタ推進委員会の者です 共鳴ネメシス1本でグラマスまで到達し、アンタニタを入れたリストを使っていたのですが、あまりメジャーじゃないよ…

こーめい
2か月前
16

ラズリ866アンリミAFの基本

アンリミAFが久しぶりに壊れたので死ぬ前に使い方を書いたものを残しておこうと思い書いてます ほぼ書きなぐりレベルのものなので誤字脱字や宗派の違い、至らぬ点は目を瞑…

こーめい
11か月前
26

アンリミ共鳴AF簡易ガイド

こんにちは、こーめいです 最近アンリミが共鳴AFの話題で持ちきりとなり、プレイングも従来のAFと比べて簡単と聞き、興味を持ってくれたローテ勢や、これまでAFを触ってい…

こーめい
2年前
31

47連勝がまとめるアンリミ種類AF

こんにちはの方はこんにちは、こーめいです。 先日自分は47連勝を達成したので、自分なりのプレイングや構築論などをまとめていこうと思います。 https://twitter.com/kome

こーめい
2年前
75

連携ネメシスのすゝめ

初めまして、こーめいと申す者です。 他の強デッキのナーフや大型大会で結果を残したこともあり、今連携ネメシスが注目されています。 しかし、構築やプレイングが難しい…

こーめい
3年前
13

アンリミ共鳴ネメシスのアンタニタについて

こんにちは、アンリミ共鳴アンタニタ推進委員会の者です
共鳴ネメシス1本でグラマスまで到達し、アンタニタを入れたリストを使っていたのですが、あまりメジャーじゃないようなので起源主張解説し、推進していきたいと思います。

とりあえず結論忙しい人のためにとりあえず結論から言うと
デッキの動きと噛み合っていて強いが、ゲーム中複数絡んで強くはないので2
というのが自分のアンタニタの評価です
以下で強みと弱み

もっとみる
アンリミ共鳴ネメシスのアンタニタについて

アンリミ共鳴ネメシスのアンタニタについて

こんにちは、アンリミ共鳴アンタニタ推進委員会の者です
共鳴ネメシス1本でグラマスまで到達し、アンタニタを入れたリストを使っていたのですが、あまりメジャーじゃないようなので起源主張解説し、推進していきたいと思います。

とりあえず結論忙しい人のためにとりあえず結論から言うと
デッキの動きと噛み合っていて強いが、ゲーム中複数絡んで強くはないので2
というのが自分のアンタニタの評価です
以下で強みと弱み

もっとみる
ラズリ866アンリミAFの基本

ラズリ866アンリミAFの基本

アンリミAFが久しぶりに壊れたので死ぬ前に使い方を書いたものを残しておこうと思い書いてます
ほぼ書きなぐりレベルのものなので誤字脱字や宗派の違い、至らぬ点は目を瞑ってくれると幸いです

はじめにこれは「アンリミAF強いって言われたから使ってみたけど勝てない!どうして!」っていう人向けへの基本の解説なので勝ててる人は正直見なくて良いです
動き等の解説は以下にある自分が使っているリストを基準に話します

もっとみる
アンリミ共鳴AF簡易ガイド

アンリミ共鳴AF簡易ガイド

こんにちは、こーめいです
最近アンリミが共鳴AFの話題で持ちきりとなり、プレイングも従来のAFと比べて簡単と聞き、興味を持ってくれたローテ勢や、これまでAFを触っていなかったアンリミ勢の人達に向けて、簡易的ではありますが主なカード解説、デッキの回し方、主な対面で気を付けることを解説します

はじめに最初に言いますが、このデッキは最強です
それも、他の追随を許さないレベルのパワーをしています
なので

もっとみる
47連勝がまとめるアンリミ種類AF

47連勝がまとめるアンリミ種類AF

こんにちはの方はこんにちは、こーめいです。
先日自分は47連勝を達成したので、自分なりのプレイングや構築論などをまとめていこうと思います。
https://twitter.com/komei_sv/status/1456211634456727555

種類AFについてジェネシスアーティファクトとアーティファクトインパルスというカードの登場により成立した、アーティファクトを6種類破壊した時の強力な

もっとみる
連携ネメシスのすゝめ

連携ネメシスのすゝめ

初めまして、こーめいと申す者です。

他の強デッキのナーフや大型大会で結果を残したこともあり、今連携ネメシスが注目されています。

しかし、構築やプレイングが難しいこともあり、手を出しづらいも方も少なくないと思います。

そこで、ナーフ前から連携ネメシスを使用していた自分が構築や採用カード、プレイングや相性まで徹底解説いたします。

はじめに本記事では、以下の用語を用います。

・連携、PP等のシ

もっとみる