[メモ]noteで表を作成する

時々、noteで表を作成したいことがあるのでメモとして書き残しておこうと思います。

もし、使いたい方がいらっしゃいましたら参考にして頂けると嬉しいです!!


とりあえずサンプル

texという記法を使います。

数式記法の使い方

書き方

$$ 
\begin{array}{|c|c|c|} \hline
1 & 2 & 3 \\ \hline
4 & 5 & 6 \\ \hline
7 & 8 & 9 \\ \hline
\end{array}
$$

※ 「$$」をエスケープさせる方法が分からなかったため、最初の「$$」の後に半角スペースを入れています。
コピペして利用する際は最初の「$$」の後の半角スペースを削除してください。

表示

$$
\begin{array}{|c|c|c|} \hline
1 & 2 & 3 \\ \hline
4 & 5 & 6 \\ \hline
7 & 8 & 9 \\ \hline
\end{array}
$$

arrayについて

表を書く場合は、上記のサンプルのように、

$$ 
\begin{array}{オプション(位置と縦線)}
表の内容
\end{array}
$$

という形で書く。

サンプルの「&」は区切りで、「\\」は改行。

位置

サンプルを見ると、{array}の横に「|c|c|c|c|c|」と書いている。
この「c」はcenterのcである。

セルの中で左寄せしたい場合はleftの「l」、中央寄せしたい場合は「c」、右寄せしたい場合はright「r」を使う。

また、作成したい列の数だけ「l」や「c」や「r」を書く。

$$ 
\begin{array}{|l|c|r|} \hline
左寄せ & 中央寄せ & 右寄せ \\ \hline
1 & 2 & 3 \\ \hline
\end{array}
$$

$$
\begin{array}{|l|c|r|} \hline
左寄せ & 中央寄せ & 右寄せ \\ \hline
1 & 2 & 3 \\ \hline
\end{array}
$$

縦線

縦線はサンプルでいうとarrayの横に書いている、「|c|c|c|」の「|」で表示できる。
例えば、サンプルの「|c|c|c|」を「|c c|c|」としてみると、

$$
\begin{array}{|c c|c|} \hline
1 & 2 & 3 \\ \hline
4 & 5 & 6 \\ \hline
7 & 8 & 9 \\ \hline
\end{array}
$$

となる。

横線

横線は縦線はサンプルでいうとarrayの「\hline」の部分である。「\hline」で書いた列の下の線が表示される。
例えば、サンプルの「1 & 2 & 3 \\ \hline」の「\hline」を消してみると、

$$
\begin{array}{|c|c|c|} \hline
1 & 2 & 3 \\
4 & 5 & 6 \\ \hline
7 & 8 & 9 \\ \hline
\end{array}
$$

となる。

ちなみに、縦線、横線全て外すと

$$
\begin{array}{c c c}
1 & 2 & 3 \\
4 & 5 & 6 \\
7 & 8 & 9 \\
\end{array}
$$

こんな感じで、書き方は、

$$ 
\begin{array}{c c c}
1 & 2 & 3 \\
4 & 5 & 6 \\
7 & 8 & 9 \\
\end{array}
$$

英文字

前半でも書いた通り、texは数式を書くための記法なため、英字は「$${abc}$$」みたいな感じになる。
「abc」みたいな感じにするためには、「\text{abc}」とすればいい。

$$
\begin{array}{|c|c|c|c|} \hline
\text{\textbackslash text} なし & a & b & c \\ \hline
\text{\textbackslash text} あり & \text{a} & \text{b} & \text{c} \\ \hline
\end{array}
$$

スプレッドシートから表をかくTex表記を作成する


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?