見出し画像

【カフェ・バー開業】もういちど、コンセプトの話

結論:ニッチなこだわり X 普遍的なテーマ

VOL.12

コマッチです。

東京の中野という街で、カフェバー「ミートコ」というお店を経営・運営しています。出店未経験の素人、かつ計画や情報不十分なままオープンして今年で7年になります。

過去の体験をもとに、小さなお店の開業・運営について綴っています。よろしければお付き合いください。

*******

コンセプトについて、過去に記事を書きました。
VOL.7では
「やるべきこと」「やりたいこと」「やれること」
この3つが重なるものをテーマにするやりかた

そしてVOL.8では
コンセプトを固めることの良し悪しをお話しました。

前回VOL.11では物件選びの大切さ、難しさをお話しました。

将来に夢見るお店の姿をあれこれ想像、
それも具体的に描いていくことは大事です。

ただそれが物件によって妥協する必要がある場合もある。

コンセプトの設定方法のひとつとして

①自分独自のこだわりテーマを決める
②業態やメニューを選ぶ

という手順をここではご紹介します。

①はVOL.7でのやり方を通して何かテーマを決める。
店の規模にもよりますが、絞り込んだほうが特色が出ます。
・「音楽」より「ジャズ」「アニソン」「レゲエ」など
・「本」より「小説」「少女漫画」「海外絵本」など
・「映画」より「ホラー」「カンフー」「ミュージカル」など

もちろん、
「80年代音楽」「漫画」「洋画」など、
もう少し広めのテーマにするのも良いと思います。

いっそ単独アーティストに一点集中というケースもあります。

※テーマによっては著作権に注意、
動画放映(映画、ライブ映像、ゲーム動画など)は大体NGです。

これをワクワクしながら具体的に描きつつ物件を探し、
物件が見つかった時点で②を決めるのも手ではないでしょうか。

②の例
業態:レストラン、バー、カフェ、居酒屋
メニュー:カレー、串焼き、バードリンク、コーヒー
などなど。

こちらは逆にメニュー内容を絞り込むこともできます。
ネパール風カレー、魚介串焼き、ノンアルコールドリンク、トルコ風コーヒー、などなど

②を選択する際に、
・物件(街・通り・設備)にマッチするか
・①の客層にマッチするか
これを意識すると良いと思います。

そうして決まった

① X ② の掛け算結果を、その店のコンセプトにする手法です。

ジャズ × 蕎麦居酒屋
ミュージカル × アメリカンスイーツとコーヒー
バトル漫画 × 鉄板肉料理

(適当です)

あまりニッチに絞り過ぎると苦戦するかもしれません。
街にそぐわないかもしれません。
でもある一定層にヒットするかもしれません。

ぼくの失敗例(甘かった点)は下記のようなものです。
・小洒落たカフェを目指たが、街と通りにマッチせず
・設備にはオーバースペックな料理
 (キッチンが小さい、電力が足りない)
・「オーストラリア料理」がそもそもピンとこない

掛け算の後ろは「カフェ」「バー」などでもいいかもしれません。
あとで変更したっていいんです。

実際、ミートコは「オージー」をはずしました。

最初で最後ではないので、自由にやってみましょう。
応援しています。

次回VOL.13
趣味を持とう(できれば運動)

*******

カフェ&バー『ミートコ』
Twitter
https://twitter.com/meatoco?s=09
Instagram
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=1smsmgblqrkbd&utm_content=2xngh7c

中野の裏通りでこっそり営業しているカフェバーです。カウンター中心の小さいお店なので、おひとり様でもお気軽に。 貸し切りは4~6名様より承ります。パーティーや誕生会、女子会など、メニューリクエストも含めて対応致します。ご相談ください。
food 300yen〜/drink 400yen〜
03-5318-9517

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?