日記 6/18
550円の読書台
先日、読書をする時に手首が痛くなることから、ダイソーで読書台を買った。
色々種類がある中で、鉄製の読書台購入した。だってもう片方はプラスチックのぺらぺらのやつだったから。
それで、結局その読書台は今こうなっている。
iPadスタンドになってしまった。
読書台を使って本を読む、って行為、結構難しい。
私はかなり速読タイプなので、ページを頻繁に捲る。そうするとページを押さえてるやつをこう、一旦避けつつ隙間に紙を差し込む感じで捲っていく、のかな。それが面倒で、手で持って読んでいる。(おかげで手首がバキバキだ)
が、しかし読書台……いやiPad置きを買っていいこともあった。
それまでiPadはほぼただの板、日の目を見ることが無かったのだが、この読書台で程よい傾斜を付けれることにより、格段に開く回数が増えた。
趣味でたまに絵を描くのだが、その時にも机に置いて、地面とiPadが平行な状態で描くより、傾斜がついていた方が描きやすい。今までは雑誌を置いたり、カバーを折って傾斜をつけてたけどイマイチだった。
まさか本を読む時の苦労を解消するためのアイテムで絵を描く時の苦労が解消されるとは。風が吹けば桶屋が儲かるみたいだな。
あ、電子書籍読む時には使えるか。
非通知設定の電話
数ヶ月前、見知らぬ090から始まる個人携帯からよく電話がかかってくるので着拒にした。
全く身に覚えがない。
そうしたらついに非通知設定の電話がかかってきた。
同一人物だという確証は無いが、何となく第六感が「090......のやつと同一人物である」と知らせてきている。
まったく、どこから漏れたんだか。
図書館行った!
本返して4冊借りた。
『自分を愛するということ<あるいは幸福について>』佐々木ののか
『シュガー&スパイス』野中柊
『マルシェ・アンジュール』野中柊
『カツラ美容室別室』山崎ナオコーラ
の4冊。ジャケ借りした。
「死」とは何か 読了
382p、読み応えがあった。
哲学なのでわかるような分からないような、考え込むようなぼーっとしちゃうような……。難しい。新しい死生観だとは思った。生とは、死とは。議論され続けても答えが出ないテーマだね。
群ようこの『ネコと昼寝』 読了
さっきの本↑を読んでると疲れるので、合間にこれを読んだ。
「れんげ荘物語シリーズ」の中の1作だったっぽい。ほかのやつ読んだことなし。でも面白かった。群ようこは親しみやすい文でいいね。
晩御飯
開封してから1ヶ月くらい経つ冷凍むきエビを、やっとこさ背わたとって片栗粉纏わせて揚げ焼きにし、ケチャマヨで和えたエビマヨを作った。
それと、冷凍ブロッコリーとむき枝豆を入れた(それしか無かったのだ、具材が)味噌汁を作り、ひとり寂しく晩御飯。
我が家には食卓を囲むという習慣がないのでね、いつものことですが。
エビ好きな彼氏に逐一エビマヨの進捗を送ってたら「うわー」「食べたい」「お腹すいたよー」と3歳の子供が晩御飯待ってるみたいな反応が返ってきて面白かった。
それでは。
2024-06-18
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?