見出し画像

日記解説 5/13

朝6時位に起きた。今日は給料日。予想より3000円低くて「はあ?」ってなったけど、当日欠勤したりしたから仕方ないか……と思って許した。給与明細はググッたところ、どうやら会社のパソコンからしか印刷出来ないらしい。(やるの忘れた)

とりあえず入った57000円のうち、4万円をクレカ用口座に。
残ったお金は引き出す。ギリギリ生活だ。来月の給料日まで頑張るぞ!

今日の夢

まず、右の乳が腫れる。(でかくなる?)
そして母乳じゃない白いドロドロの液体が出てきて、病院に行ったら待合室でぶっ倒れてそのまま緊急治療……。
なんとか回復して小学校に行ったら、次は左乳が腫れて謎の液体が出てきて、また魂が抜けたようにぶっ倒れる。

↑夢占いに自信アリニキ・ネキは教えてください、この夢の意味を。

咳がまたぶり返してきている。バイト中もゴホゴホしてた。なんなんだろう?百日咳かなあ。

リビングに行ったらもう母親が起きていた。母親も咳と鼻水とくしゃみが止まらず、鼻うがいをしていた。CMみたいに上手くいかないらしい。かれこれ1週間ぐらいこんな感じである、この人も。
鼻うがいのCMの今田耕司の鼻、特殊な構造になってないとあんなびちゃーーーーーーって出ないね。

父親が起きてくる前に朝ごはんを食べる。
ナポリタンを作った。皿にはサンチュを敷いて汚れ防止に。

ナポリタンとコーヒーの相性かなりよかった。
喫茶店のメニューには理由がある。

使い切りたいトマト&バジルのパスタソースプラスケチャップで作ったので色々な味がする。あんま、美味しくないかも。
インスタで麺をゆで時間ずっとガスにかけるんじゃなくて、蓋をすれば麺も茹で上がるしガス代節約になると見たのでやってみたが、芯が残って残念な結末に。なにかコツがあるのかな?

朝の薬を飲む。眠い。あと1時間は余裕なので二度寝。
二度寝して、出勤時刻が近づいてきたらなんだかうんちが止まらない!
最近気付いたのだが、コーヒーを飲むとすごくうんちが出る。いや、プロテインのせいかも。分からないけどトイレにこもりっきりになったので「すみません、遅刻します」と一報を入れる。

結局トイレから出れて、バイト先に着いたのが1時間遅刻ぐらいだった。(すみません)

バイトは今日レジだったのでピッピッと。月曜だからそんなにかな。土日ってなんであんなに混むんだ。小売店を遊園地だと思わないでくれ。

遅刻したので休憩はいつもの半分の15分だった。別に無しでもいいかと思ったのだが、トイレと喉の乾きを潤したくて休憩貰った。
トイレに5分使ったので、お茶を飲むだけで終わった。良く考えればお弁当一応持ってきたけど箸持ってくるの忘れてた。だからまあ、食べれなくてよかったかも。

上がるタイミングで、あまり喋ったことないおじさんの先輩に「○○さんって学生さんなの?この時間(9:30~15)だけど」って聞かれて、「あはは〜22歳のフリーターなのに短時間でボチボチしか働いてないんです〜」と苦笑いしながら答えた。フリーターならフルタイムで働かんのかいと思われてそうだな。

今日は15時にバイト上がってからお楽しみがある。
ちょくちょくこのnoteに出てくるウルフカットのウルフちゃんと遊ぶのだ。
彼女は無事大学を卒業して就職したので、車を持つようになった。人生で初めて家族以外の運転する車に乗り、出かけることに。

決まっていたデート内容が「サーティワンの10個盛りを食べる」ことしかなかったので、サーティワンで地図検索したら発寒イオンが引っかかった。行くぜ!発寒!

発寒ってあんま行かないなあ、基本徒歩移動だし。
人生で1回だけ行ったことあるけど、行った何ヶ月か後にLUPICIAで暴れる男が居て怖かったなと思い出した。

ウルフちゃんの車、なんかデカくて車高低くて、「なんで?」って聞いたら車好きだった叔父さんの遺品らしい。だからちょっとタイヤも八の字になってるんだそう。ウケる。初心者向けじゃないだろ。遺品のサングラスも収納に入ってた。いいね。

そんな訳でマイルドヤン車に乗ってアイスを食べに出発。新鮮で楽しかった。やっぱり私も免許欲しいなあ。彼氏が取れなかったから……!

おっかなびっくりの運転で何とか発寒イオンに到着。

サーティワンを食べる。最初は5:5の10個食べるつもりだったけど、別に4:4の8個でいいかってなって、POP8という商品を注文した。

私→クワトロフォルマッジ、チョコチップ、キャラメルリボン、クッキーアンドクリーム
ウルフちゃん→クワトロフォルマッジ、チョコチップ、抹茶きなこ、コットンキャンディ

サーティワンをこんなに一気に食べれるなんて!夢のよう!

4分の2被ってるの、仲良すぎる。
クッキーアンドクリームを1口あげる代わりにコットンキャンディーを貰った。私、ポッピングシャワーとかこういう謎の色のアイスって絶対に自発的に注文しないから新鮮である。美味しかった!紫なのに。紫の食べ物が美味しいことってあるんだ。

4つで540円(1人あたり)なのでかなりお得だ。サーティワン、久しぶりに食べたなあ。美味しかったなあ。ただ、バズっててお客さんいっぱい来るのにツーオペで可哀想だった。私たちの前のお客さんがクレープ頼んでてオペレーション死んでた。

サーティワン食べたあとはゲーセン見たり、キッズ向けのお店でキャラクター文具見たりした。特に何もやらないし買わなかったけど。まるで中学生のデートだ。

セリアがあったので寄ってみる。
シールを買ってしまった……。SWIMMERコラボアツすぎでしょ!

1番右のシールはグミみたいになっててすごく可愛い。上手く撮れなかったが。厚みがあるので手帳に貼るのにはあんまり向いてないかな。何に貼ろうかな〜。

2人とも早寝早起きなのでそんな遅くまで居たくないので、すこーし早めに晩御飯を食べた。
レストラン街にあった暖龍というチェーンの中華屋さんに行く。
油淋鶏のレギュラーサイズ(鶏肉2枚分だった!)と餃子を半分こ、あとライス頼んで2人ともおなかいっぱい。
彼女の仕事の話とか聞いて、「社会人ってすごいなあ〜」と感心するばかり。とても楽しかった。

あっという間に帰る時間に。
帰路で、ウルフちゃんが前の車を追いかけすぎたのか、赤信号だけど右折だけ出来るやつに気を取られたのか、赤信号でめっちゃ直進しようとして危なかった。笑った。事故らないで。思い出に残った。

ウルフちゃんといると元気が出るしずっと笑ってられるので、やっぱり大好きだなあと思った。さすが22年の仲だ。

帰宅して、先月母親から借りた1万円をメモ書きとともに机に置いといて、薬飲んで歯磨きしてnote書いて寝る。早寝早起き大事だ!

それでは。
2024-05-14

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?