見出し画像

若者時代世代


肯定も否定もされず
曖昧な「いいと思うよ」で
ぬるま湯の中
認められも許されもしないまま
漂い続けている
たぶんこれからもそんな予感

時代
といってしまえばそれまでだが
世代
といってしまえばそれまでだが

少子化や晩婚化を背景に
草食と肉食に振り分けられてしまいがちでも
その本質で蠢いている雑食精神

内向きやら受け身やらなんやらと
レッテルを貼られがちな氷河期にあっても
その深淵には燃え滾る暖炉がある

悲観しようと思えば
いくらでも悲観できてしまう
絶望しようと思えば
いくらでも絶望できてしまう
「現代は・・・」なんてそんなもんさ
「最近の若者は・・・」なんてそんなもんさ

いっちょ
境界線を引き直してみるのも一興
いっそ
世間のモノサシと距離感を保つのも一驚

現実も理想も平等に吸収しながら
謙虚と遠慮を履き違えず
この時代の
「若者」なりにその若さを活かせばいいさ
この世代の
「若者」なりにこの若さを活かすとするさ


             ( 第40回 羽島市文芸祭 現代詩 入選 )

------------------------------------------------------------------------------

【 初出 】

詩のブログ
『 橙に包まれた浅い青 』

2021年05月24日
「 若者時代世代 」


24時間365日クリエイターサポート受付中です。100円、500円、1,000円、自由金額・・・何円でも大歓迎です。頂いたサポートは、こませんの想像欲と創造欲を刺激し、想像量と創造量を向上させ、想像質と創造質を深化させ、想像性と創造性に満ち溢れた想像と創造に寄与します!(たぶん)