見出し画像

生き辛さとインナーチャイルド

このnoteをはじめて向き合っていたことは、

わたしの【うちなる心】
インナーチャイルドでした。☺️

なんとなく始めたnoteから自分の感情を
書き連ね、自分を振り返り
または、出会ったひととの出来事や
傷つき合ったことも
思い出し😊。

友人が支えてくれたから、
この心が浄化されてきた🥹んです。
その友人の話

インナーチャイルドって?

インナーチャイルドは幼少期、
10歳くらいまでに受けた心の傷やトラウマのことです。
ここで言う「心の傷」や「トラウマ」は虐待を受けた子供だけにできるものではなく
環境やそこで感じた負の感情。

私は大丈夫、と強く生きてきても
どこかでインナーチャイルドを見つめ直して
いかないといけない感情が
仕事でも対人関係でも恋愛でも
現れます。

愛されてはいけない
幸せになってもいけないって感情が

ずっとあったことにも気づき。

内観していくうちに

私の幸せってなにかな?

って考えるようになりました。😊

側からみると、
心配になるんだよー大丈夫?って思うって
よく言われるんですが、

ちゃんと前向いて歩いているから🥹 
まだまだインナーチャイルドと
向き合うことは、これからもあると思います。

周りからは【強い子】と思われがちだった。
今も、仕事もそこそここなせるほうなので

【コイちゃんは、大丈夫でしょ、才能もあるし】ってよく言われるんです(^◇^;)

すごく心細いよ?😂
極端だけど、死の世界にいくより
現実世界にいて生きていく方が
ずっと怖いよ?

とたまに思うくらいです。
病んでません👋。悩んでもいません。
自分が上にあがるように 
あがいてるだけです。

共同マガジンを立ち上げました。🌳
全員に当てはまる内容でもないと思うのですが
わたしも勉強しつつ
前に進んでいかねば。
さて何からしようか。

#インナーチャイルド
#対人関係
#仕事
#恋愛
#共同マガジン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?