見出し画像

黒城料理ショー「ビーフシチューリベンジ」

水曜どうでしょう「ジャングルリベンジ」みてーなタイトルじゃねぇかよ。

どうも、黒城です。
西表島に行ってみたい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
僕はスプリングセールで買った「Dakar Desert Rally」にドハマりしつつ「モンスターハンターワールド:アイスボーン」でクエ潰しや全装備作りをしたり「プリンセスピーチShowtime!」体験版を呑気に遊んでます。
そんな中「ビーフシチューのリベンジしよ」と思い立ったのでいつもの備忘録を始めていきたいと思います。

黄泉返れ、今回使った材料たちよ

玉ねぎ4個
じゃがいも4個
にんじん2本
セロリ1本
にんにく3欠片
ホワイトマッシュルーム5個
牛バラブロック800g
ハインツデミグラスソース2缶
カットトマト1缶
野菜コンソメキューブタイプ3個
ローリエ1枚
赤ワイン750mlのものを2/3くらい
水大体400mlとか?
バター適量
砂糖大さじ2杯
ハウス食品さんのビーフシチューのルー半パック
隠し味にケチャップと中濃ソースを適量

材料は大体こんな感じ。
前回のビーフシチューは肉と玉ねぎの旨味だけを過信して味薄かったのと、ワイン入れすぎて後味クドかったのでそこら辺の反省点を活かしつつのリベンジ。

今回の工程〜改良点も含む〜

いつも通りお鍋で玉ねぎセロリを飴色にするのだが、今回は玉ねぎ4個のうち半分を微塵切り、もう半分を擦り下ろして使ってみた。
つってもどうせ長時間煮込んで溶けちゃうわけだし、人力で玉ねぎ擦り下ろすの結構疲れたからミキサーがある人はそっち使った方が楽だし微塵切りでも変わらねぇんじゃねぇかって思いましたね。
にんにく3欠片も最初から炒めてオリーブオイルに味と香りを抽出してみたよ。

お肉は今回牛バラを使用。前に牛スネカレー作った時に「結局油が溶けると美味ぇんだよな」というデブの結論に至ったので脂身と赤身のバランスが良さそうなものを使用。
いつも通り一口サイズに切り分けて、塩コショウで下味を付けたあと小麦粉を満遍なくまぶして少し放置。ここら辺は牛スネカレーを作った時と同じ工程。
そんでバターを使って炒め、いい感じの焼目がついた所で必殺のフランベをぶちかます。
フランベには養命酒酒造さんのクラフトジン「香の森」を使用。これめちゃめちゃいい香りでした。味も美味かったのでまた買いたいと思います。

肉をお鍋に移したあと、フライパンにワインを注いで肉の旨味を削ぎ落としながら煮詰めたワインをお鍋へ。
ワインをお鍋に注いで、水を継ぎ足してローリエ落として煮込み開始。
一度沸騰させてアルコールを飛ばし、灰汁取りをすませたら野菜コンソメを2個投入。
出汁って大事だなと前回思ったので。しかもこれ書いてる時に、近所のスーパーでマギーブイヨンとダシダを見つけたのがタイミング悪すぎて草。次は使ってみたいですね。フォンドヴォー?手が出ねぇよ。
1時間煮込んだ辺りでちょっと味見をし「なんかまだ薄いな??」となって野菜コンソメを追加投入。「コクを出すには甘みだっけか?」と曖昧な記憶を頼りに砂糖を大さじ2杯。入れすぎかな?と不安になるも、俺の頭の中の千鳥大悟が「調味料は思っとる倍」と勇気を分けてくれたので臆さずブチ込む。なんかまだ味がボヤけてる?と胡椒を思っとる三倍入れたらなんか安定した。胡椒凄い。
バターとカットトマト缶も投入してまた一時間ほど煮る。

最終工程として、一口大に切ったじゃがいも、にんじんを3分レンジして鍋へ投下。
えー、ここ失敗点でした。レンジの時間が足りなくてじゃがいもとにんじんが火は通ったけどまだ固いって感じになったので次は5分レンジにしようと思います。
一辺に全部やろうとするとこうなるんですね。ここも次回に活かしていきましょう。
ハインツデミ缶2つを混ぜ混ぜして味見。美味いけどやっぱもうちょっとパンチが欲しいぞ?となったので念の為買っておいたビーフシチューのルーを投下。
やっぱね、食品会社さんが手軽に美味しく出来るように開発したルーはすげぇよ。前回は出せなかった色味とコクと粘度が出て抜群の美味さよ。俺みたいな素人は素直にルー使いましょうね。すげぇ美味しくなるから。
最後にケチャップと中濃ソースを目分量で入れ、薄切りにしたホワイトマッシュルームを投下してちょっと煮込んで完成!

さてお味は……

美味ぇな。


前回より美味すぎて笑っちゃった。
オンザライスでも喰えるようにしてみたけど、これは割と成功だったんじゃないでしょうか。
失敗したのはじゃがいもとにんじんだけだったので、次回は更に美味しく作れそうです。

でも次はそろそろ和の煮物も作ってみたい感じもあるな。
まー何作るかはそん時の気分次第ってことで。
そんじゃまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?