恋とお守り

純情ロマンチカのアニメを観た私の感想になります。ネタバレもあると思うので嫌な方は読まないことをお勧めします。面白いのでぜひ観て語りましょう♪

宇佐見がお守りを信じているのがなんだか不思議。
でも思っていてくれるってそういうことなんだと思う。
それだけで力になる。

赤ちゃんにヤキモチ妬いちゃう宇佐見もとてもかわいい。
お母さんを取られた子供みたい。
寝たとたんに美咲にキスをしてしまう。

私は女性なのでこれはどうなのかわからないというか、そもそもが性別というより子供がいたことがないのでどうなのかわからないけれども。

前回からまたより一層笑顔が増えていく宇佐見。
昔弘樹が言っていた笑顔なのかな。もっとそれより飛び切りの笑顔で笑う宇佐見。

きっとこんな嬉しい日々が続くとは思っていないだろうな。
人生を生きている、家族になった。

どんなに時がたっても花束(花束である必要は人それぞれだけれど)もって祝ってくれるっていいね。
私は経験したことがないけれど飽きないんだね。色褪せないんだね。

でも、本当に「好き」が欲しいんだ。夢見てしまうぐらい。「好き」って言って欲しくて求められたくてどうしても怖い。

将来の約束が欲しい。
夢と現実が重なってドキドキしてしまう。
指切りが初めてで二人は初めてがいっぱいでたまらないよ。

お互いがお互いを想う時間。本当にこんな当たり前に気付ける二人は素敵な恋人だと思うよ。

すぐに当たり前になってしまうから。

水樹君も実は一生懸命やっている人を馬鹿になんてしてない。
一生懸命やっている人が好きなんだ。

言葉はきついけれど、本心は応援しているのだと思う。
誤解されやすいけれどね。
でも純粋な美咲だから仲良くできるんだと本当に思う。

美咲は本当に人の心を溶解させる天賦の才があると思う。


この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,607件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?