見出し画像

#14お金の自分軸ワークショップ開催報告(母親アップデートコミュニティ3周年祭)

心躍るマネーサポーターのみほです✴︎参加する母親アップデートコミュニティ(HUC)3周年祭のセッションの一枠を頂き、“お金の自分軸”のヒントを得られるワークショップを開催しました。

▶︎レッスン+ワークシート+グループシェア

90分 3部構成
1.お金の自分軸についてのレッスン 

2.個人ワークタイム 
(お金の価値観を見つける10の質問ワーク)

3.グループシェア 30分


“お金の自分軸”メソッド、3ステップのうち、基礎となるStep1自己理解編のプチワークを用意し、“お金の自分軸”のヒントとなる眠っている、潜在的価値観を顕在化させる10の質問を用意しました。

・お金とは⚪︎⚪︎である。⚪︎⚪︎に入るものは?
・お金に変え難いほど、大切にしているものは?
・子供や後世にお金をどのように伝えていきたい?


一見、お金✖️自分軸にどのように通じるかわからないかも知れませんが、回答していくうちに、「もしかして私の大事にしている価値観はこれかも?」とぼんやりと見えていきます。

そして、このセッションは講義ではなくワークショップ

個人で取り組んだワークをブレイクアウトルームに分かれてシェアすることで、さらに気づきが深まります

▶︎「私はお金を⚪︎⚪︎のためにお金を増やす」宣言することで自分に約束

最後に「私はお金を⚪︎⚪︎するために増やす・使う・貯める」を宣言してもらって終わりました。

「私は自分の幸せと成長のためにお金を稼ぎます」
「私は日々の喜びのためにお金を使います」
「私はワクワクもドキドキもしないことのためにお金を使いません」

今回はお金の自分軸メソッドのほんの一部を切り取ったものなので、一回で「自分軸が見つかる」というわけにはいきませんが、お金の自分軸のヒントが見つかったら嬉しいです。

参加して下さった皆様、ありがとうございました。

今回参加したいけど、出来なかった方は、今後もワークショップは続けますので、Facebookや noteをチェックしてみて下さいね。

以上、ここまでお読み頂きありがとうございました。

スキやコメント等でフィードバック頂けると嬉しいです♡



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?