ストレングスTOP1に「戦略性」をもつハハの子育て
私のストレングスTOP5
①戦略性
②最上志向
③活発性
④着想
⑤未来志向
このストレングスは「子どもとの生活」でおおいに活かされてると感じる。
今回は「戦略性」について注目してみた。
私は、何かやりたいコトができた場合、瞬時に頭の中にすごろくが浮かぶ。
ゴールは決まっている。
そこへ、どんな方法で、誰と、どんなタイミングで実行するか。みたいな様々なコトが書き込まれていく。
子育ての場合のゴールは、お腹に子どもがやってきた時、はじめて考えた。
「子育てのゴール」はどこにあるのか。
子どもの将来をどう考える?って方が伝わるかな?
その時、設定したゴールは「子どもが幸せと感じる生活をおくってほしい」だった。
子どもが幸せと感じる生活には、どんな力が必要なのか。
そんなことを考えながらの妊婦生活だった。
「彼には彼の人生がある。」
そんな気持ちにさせてくれたのは分娩台のうえで、彼とはじめて対面した瞬間だった。
看護師さんが彼と対面させるために、わたしの隣に彼を寝かせた。
彼はわたしに後頭部をむけていたので、顔が見れるように看護師さんが向きを変えてくれたんだけど、彼はまたわたしに後頭部をむけた。
その姿に「あっちむきたいんやなー。」と彼に話しかけていた。
わたしから生まれた彼は、わたしとは違う意思や考え、人生があるのだと強く感じ、
わたし自身の彼とのゴールが決まった。
「わたしは産んだことを忘れるコト」
「わたしは喜んで彼にすてられるコト」
わたしは、私のゴールにむかって彼との生活を進めていった。
彼が歩く道の前にまわり危険物を取り除いたり、道を整備したりするコトはしない。彼の後ろ姿を、わたしはただニコニコ見てるだけ。
小石でつまずいても、水たまりでぬれても、彼は大丈夫なのだ。
それだけで、子どもはスクスク育っていく。
彼の人生は彼次第。
わたしの人生はわたし次第。
彼が14歳になった今、彼はわたしにとって仲間と生活してるってくらいの感覚。
彼は自分の24時間を満喫しニコニコいきている。
わたしの子育ては、ほぼ終わりに近づいている。
今のわたしは、喜んで捨てられる日を楽しみにしている。
それまでの短い時間、かれの人生を間近で感じさせてもらっている。
貴重な貴重な時間。
ありがたい時間。
「いま」を幸せに感じながら。
子育てのゴールをまっている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?