日記

私にとっての「書く」ということ。

こんにちは、心理カウンセラーの美結(@kokoromiyu_58)です。

たまには、
軽くサクサク読めるnoteも書こうと思い、日記的な内容を投稿します。

「重い上に長い記事ばかりだと、読者様が疲れてしまう」
みたいな匂わせを、しれっと書きました。
それはその通りなんですが、
読者様の息抜き代わりになれるよう、
日記的な軽い内容のnoteを投稿するつもりでした。

にしても。5日目早々で日記を投稿する理由。
簡単に言うと、小難しいこと考え「続ける」の「休む」んです。えへ。
なので、このnoteを含む日記的noteでは、
文体も違えば、カウンセラーの肩書も脱いで、
フランクに、その時、思ったこと、裏話なんかを綴ろうと思います。

今日書くのは、ズバリ「私流noteの書き方」。
メンタル系のnoteの投稿は扱う題材がデリケートなので、
読者様の存在を強く意識し(半ば神経質状態になって)書いています。
どうしても内容が内容なだけに、それは避けられないこと。
なので、実際に書き始めてから公開されるまでの期間は約1週間。
題材に沿った文章を、頭の中にある言葉の引き出し全部使って構築し、
ひたすら書き出して、まずは下書き保存。
その状態で推敲に推敲を重ね、
ようやく何とかカタチになったところで、ようやっと公開。

それでも、まだまだ推敲は続く…。
投稿当日はモチロンのこと、公開翌日にも改めて読み返し、
まだ推敲の余地があれば、推敲しています。
書き上げて時間を置いてから、
推敲すると比較的良いものに仕上がりやすい気がして…。

長々と書きましたが、一言でまとめるなら「筆が遅い」んですね。
そして「頭の中で言葉が四方八方に飛び回っている」。
適した言葉たちをキャッチして、まとめるが難儀でして。

私、もしかしたら、ブログとか向いてないのかも。
なんて思った時もありましたが、
翌日になっても自分が書いた文章が気になるんだから、
きっと、書き物が好きなんでしょうね。

実はさっき、またサラっと、
「公開されるまでの期間は約1週間」とか言いましたが、
それはnote上に入力してからの公開期間であって、
ネタ帳である『noteのノート』に書き始めた期間を加算すると、
短いもので半月、未だnote上に未入力なネタは数知れず…。
いつか日の目を見れることを願ってます(切実に)。

だけど、有難いことに、私の日常は沢山の言葉に溢れています。
その大半が『大切な気付き』や『心に響くフレーズ』だったりするので、
私はメモ魔に成らざるを得ないわけです。
そのメモ魔についての考察は別のnoteに書く予定ですので、
公開次第、コチラでも紹介させてくださいね。

さてさて、軽い内容でサクサク書くはずが、
文章の生みの苦しみについて、つらつらと書いてしまいました。
やっぱ考えないと文章って書けません。
そして、魔窟だなぁと思うのが、文章を書くのは苦しい、でも、楽しい。
今も要所要所で苦しみつつも、楽しんで書いてます。

私みたいに「第三者に見せることを前提とした文章を書く苦しみ」に、
悩んでいる方って少なくないと思うのですが、どうなんだろう?
そういう方達はどうやって対処してるのかな。
ただ、私は自分が苦しみつつも楽しんで書いた文章を愛している、
ので、書くことはやめないと思います。
って、愛してるってサラっと出たけど、やっぱりそうだったのか。

何の根拠もない自信ですが、note続けていけそうです。
でも、また明日、このnoteも推敲するんだろうなぁ…。


最後までご高覧頂きまして、ありがとうございます。

このnoteで、あなた様の心と少しでも繋がれますように。
i wish.


-----------------------------------
Twitterフォロワー様大募集です
━━━━━━━━━━━━━━━━
https://twitter.com/kokoromiyu_58
━━━━━━━━━━━━━━━━

今後の活動のために、サポートして頂けると幸いです!ご支援お待ち致しております!