見出し画像

転職の軸を「リハビリ」にすることについての私の考え

こんにちは。

ゆっきーです。高校教員として3年働き、3年目の後半にうつ状態及び身体表現性障害と診断され、休職→退職→転職という道を歩んできました。

転職の軸


私は休職期間3ヶ月を経て退職しました。退職から転職までの2か月間は、新しいスキル取得のために学習をしたり、転職について検討したりしていました。転職をするにあたり、私は自分の身体の回復を第一優先に考えることにしました。

そこで、今回の転職を思い切ってリハビリだと割り切ることにしました。自身のスキルアップや年収アップを目的に大体の人は転職をします。私も転職とはそういうものだという考えがありました。しかし、また次の職場で頑張ってうつになるくらいなら、この一年はリハビリ期間として身体を休めながら、鬱になった原因への対策を考える期間にしようと考えました。

転職活動


転職先は友人の紹介で決めました。友人からは残業がほぼなく良い職場だと聞いていて、休みもとりやすい環境だということが決め手でした。

現在の勤務状況


現在は一日8時間、週5日勤務、土日は基本休みです。残業をする人はいますが、私は4月から今まで残業は全くしていません。嘱託職員なので1年間のみの契約でボーナスはなしです。手取りは高卒初任給+aほどしかありません。客観的にみると27歳独身男性でこの給料はやばいなという感じです。

年収はグーーっと下がりました。100万以上は落ちたのかなと思います。生活もかつかつでほしいなと思ったものもすぐは買えなくなりました。泣

結論、この決断はよかったのか?


転職の軸を「リハビリ」におくことは正しい決断だったのでしょうか。失うものはたくさんありますが、私個人的な意見は転職の軸をリハビリとしてもよいと考えます。

まず、転職の軸をリハビリにすることにはリスクが伴うことを前提として覚えておきましょう。具体的にどういったリスクがあるか書いていきます。
・年収が減る。
・非正規雇用となる可能性が高い。のでまたいずれ転職活動が必要。
・同年代の人との比較から劣等感を感じる。
・劣等感から友人などとも出会いに消極的になる。
・キャリアアップの道からいったんはずれる
・お金がないので、遊びに行けない
など

なぜこのようなリスクがあるにもかかわらず私が転職の軸をリハビリとしてもよいと思うのか、ご説明します。まず病気の再発のリスクを減らすことが大切だと考えるからです。うつ病などのメンタルの病気で休職、退職された方は再発のリスクが非常に高いといわれてます。その数値は5割とも6割ともいわれています。おおよそ半数程度の方がうつを再発し休職、退職へと追い込まれているのが現状です。

例えば、骨折であれば全治〇か月など完治するまでの期間のめどが立ちますし、治れば再発のリスクはほぼありません。しかしうつ病などのメンタルの病気はいつ治るのかわかりませんし、再発のリスクもあります。

職場によってはうつであることを告白して配慮してくれるところもあると思います。しかしすべてがそうとは限りません。むしろ少数だとおもったほうが良いと思います。なので職場が何とかしてくれると期待せずはじめから自分が無理なく働ける労働環境を選び取ることが大切かなと思います。

2つ目は、うつ病になった原因と向き合い、しなやかに生きていくために必要な知識や実践を重ねる期間が大切だと考えるからです。

長時間労働で日々仕事に追われているとなぜ自分は気分が落ち込んでしまうのか、どういうときに気分が落ち込んでしまうのか、などを冷静に分析する時間も余裕もありません。うつ病で休職、退職したときこそ、自分の考え方を見直すチャンスだと思っています。

転職先として、自分がストレスを感じない環境に身を置きながら、自分が生きやすくなるために本を読んだり、動画で学んだりして自分の人生の立て直しをはかる、そんな転職もありなのではないでしょうか。

私は残業をしないので、平日はかなり時間があります。新しいスキルを身につけてお小遣い程度の収入を副業で得たり、身体を鍛えたりしています。圧倒的に今のほうが生きている!という感覚があります。

まとめ

これはあくまで私個人の経験に基づく意見ですので参考までに見ていただけると幸いです、さいごまで読んでくださりありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?