見出し画像

錆びた右脳に活を入れて一ヶ月 → 生きるのが気楽になった件

こんにちは。ゆうです。
このnoteをみつけてくださってありがとう。

4月の講座で
私はめちゃくちゃ左脳優位なことに気づき。
 (詳細はこちら ↓ )

このままじゃ自分につながりにくいな~
と思いまして。

やる!やる!やる!」の精神で、
4月から右脳活性の習慣を取り入れました。

(ジュリア・キャメロン著
「ずっとやりたかったことをやりなさい」)

私が採用したプログラムは次の3つ。
 ①モーニングノート
 ②アーティストデート
 ③一人散歩

モーニングノート

朝起きたらすぐA4ノート3枚or30分書く

・内容は何でもOK
・絶対に誰にも見せないこと
・必ず手書き
→いわゆるジャーナリングです

アーティストデート

週1回2時間程度
 ・小さい頃にやりたかったこと
 ・将来なりたかったこと
 ・自分が興味のあること
を「お試し」でやってみる

・お試しなので成果は求めない
・Amazonでポチはダメ
・必ず一人でやる(誰か居るとその人が楽しいか気になるから)

一人散歩

週2回、20分間の散歩をする

・必ず一人で行く
・絶対にスマホをもたない

モーニングノートは即効性があり、
2日目で効果を実感。

日中すごい「気楽」に過ごせるんです!

朝からひと通り思考で内省しちゃうので、
スッキリ明るく一日がスタート。

日中に、昨日のアレコレを
モヤモヤすることが格段に減りました。


だから「今」に集中できるんですよね!

私はモーニングノートを始めてから格段に
「中今(なかいま)」に居る感覚が
増えました。


今までも、
毎朝「昨日良かったこと3つ」
B5ノート半分程度書いてたんですけど、
この効果はなかったな~。

個人的推しポイントは筆ペンで縦書き!

筆ペンだと勢い・筆圧自在なので、
感情を文字に乗せまくれる!
寝床で体育座りでも書きやすいから続く

めちゃくちゃハマってます。

プログラムを一ヶ月やってみた感想はズバリ

現実がどんどん進む~~~!!!


なぜなら。

週一回今までにない新しいことをやるので、
種類の違う刺激が増えて、
前頭前野が活性化する。

ということは?
 ・集中力がます
 ・意欲がます 等々…

そして日中、
気楽=リラックスしているということは?

 ・力を発揮しやすい
 ・俯瞰しやすい
 ・ヒラめきやすい
 ・心の本音に耳を傾ける余裕がある
 ・直感を感じやすい 等々…


つまり!!!

心がざわつく出来事があっても、
自分への問いかけと本音の発見
(講座ではWAXと呼びます)
がしやすくなりました。

それでも違和感が残るものは、
翌朝、文字に書いて脳から出しちゃう

より俯瞰しやすくなるから
より深く洞察ができ
愛のある気づきが生まれやすい。

だから、
」で理解していた講座内容が
どんどん「線」でつながって理解が深まり、
現実があれよあれよと好転していく

そして5月の講座に行ってみたら、
なんと
「右脳左脳をバランスよく使う」
がテーマでした。

つながってるなーーー。

タイミングも良くなって、
良いエネルギーの循環を感じるこの頃。

つくづく、ありがたいな〜。


本日もお読みいただき 心からありがとう

あなたの今日の小さな歓びは?

善き一日を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?