見出し画像

のんびり屋の目標達成法 ①ゴール設定編

2022年もはじまりました。皆さま今年もよろしくお願い致します。

NLPトレーナーの淺野高広です。

新年の目標を立てた人も多いかもしれません。

ところで目標を立てた人のうち、一年後何%が達成していると思いますか?

・・・諸説ありますが、アメリカのある調査では8%という結果が出ています。

つまり92%は一年後に達成していないようなのです。

年始に目標を立ててやる気になったのに・・・。

1週間後、目標が薄れだし

1ヶ月後、目標へ意識が向かなくなり

3ヶ月後、日々忙しく、目標を立てたことさえ忘れてしまう。

そして気づいたら1年たっていた。

もしかしたら、このような経験をされた方もいるかもしれません。

実は僕も、なかなか目標が達成できない人でした。

ですので心理学での目標達成のポイントをまとめました。

なぜ達成できないのか?

毎日忙しくなったり、大事な仕事などが入ってくると、脳は今必要なことにフォーカスをあて、それ以外のことを無意識の中にしまってしまいます。

目標を思い出さないと普段は出てこないので、そこに向かおうとしません。

結果、忘れている状態が続いてしまいます。

そして目標設定があいまいなほど、忘れる傾向が大きくなると言われてます。

いつでも意識できているにはどうしたら良いでしょうか?

そして目標達成している人々が行っていることに注目していきます。

達成するために押さえておきたい8つのポイント

①ゴールの設定のやり方
②現状を特定しておく
③達成の手段をどれだけ持っているか?
④目標へのコミットメント
⑤毎回、止めてしまう要因を何か?
⑥気づかない制限に気づいていない
⑦環境を整える(フィールドの確認)
⑧いつでも意識しておくための良い方法

僕がコーチングでサポートをしていく時、望ましい状態を手に入れている人に共通していることをまとめてみました。

8つありますが、一回で書くと長くなりますので一つづつお伝えしていきます!

今日は「①ゴールの設定のやり方」をお伝えします。

①ゴールの設定のやり方

ゴール設定はやり方がたくさんありますが、コーチングで効果的な方法をお伝えします。

重要なポイントは目標を立てた時に、目標を達成したゴールの状態を具体的に決めていることがカギと言われています。

やりたいこと、目指したい事で目標を立てたら達成した状況が明確になっているかがポイントです。

チェックシートがありますので、どのくらい明確になってますか?

1 目標達成したときのイメージが具体的に見えている
2 目標達成したときの感情がはっきりしている
3目標達成したときに聞こえる周りの声や音がある
4 目標達成したときの自分の中の声をわかっている
5 目標達成の具体的な日付がある
6 目標達成した時の具体的な場所がある
7 目標達成した時の周りにいる人が明確になっている

6個以下だったら、すぐに明確にすることをおすすめします。

例えば旅行などでどこかの国に実際に行くとなったら、どこの国に行きたいか(場所)と、いつ行くか、誰と行くか、行ったらどんなことをしようか、などワクワクしながらイメージを膨らましたことがあると思います。

目標も同じように考えてみるとやりやすいかもしれません。

・達成した状況を具体的にしていく

目標を達成したときの状況を具体的に想像してみます。

達成した時にどんな映像が見えますか?

どんな感情でいますか?

どんな音が聞こえてきますか?(周りの音や声)

自分のこころの中で何を思いますか?

を明確にします。

そして目標達成の予定日、どこで、いつ、誰と達成するかを決めていきます。

ポイントは、映画を見ているようにはっきりと思い浮かべることができると良いと言われており、まずは行き先をはっきりさせていきます。

今回は、ここまでです。

次回は「②現状を特定しておく」をお伝えします。

最後まで読んでいただきありがとうございました😊