見出し画像

広告に害される現代のコンテンツ

昨年テレビを買いました。

一人暮らし歴はすでに15年ぐらいですが、それまでテレビを持ったことがありませんでした。

何度かテレビを買おうかと思ったこともあったけどなかなか踏み出せず。

13インチのMacBook ProでYoutubeやその他動画サイトの音を流しながら生活していましたが、スピーカーを買ってみることに。

2種類くらいのBluetoothスピーカーを試しましたが、毎回電源入れて繋いで…一定時間で接続が切れて繋ぎ直して…という一連の面倒さがなんだか気に入らず返品。

テレビとプロジェクターと迷って、画面設置面積のいらないプロジェクターを買って白い壁に映画や動画などを映し出せたことは画期的だったけど、プロジェクター本体と映写する壁の間を通るともちろん画像は途切れるし、これもまたミラーリングの接続を毎回やって…という設定があり。
毎日ずっと座って集中して映画を観るわけでもないし、昼間家にいる時も音声を聴きながらたまに画面を見て作業などがしたいのでプロジェクターは特別な時用にして、普段はやはりテレビにしようと奮起。

使っている端末が全てアップルなので、AirPlayに対応している機種に絞ってスペックや価格を色々比較した結果、LGのスマートテレビにしました。

地上波は繋いでおらず、もっぱらテレビ本体にダウンロードしたアプリかAirPlayによる画面ミラーリングの使用です。

だいたいはYouTubeかSpotifyを利用しますが、使えば使うほど苛立つのが、宣伝広告。

Youtubeは、一本一本が1時間ぐらいあるような長い動画をかけっぱなしにすることが多いのですが、動画によっては数分ごとに区切れが入っていてどんどん広告が入ります。

何秒か見るとスキップできることが多いけど、一本はフルで見ないといけないやつだったりだいたいは二本立て。

広告になるたびにリモコンでスキップ操作をするのが煩わしい。

Spotifyなんて広告スキップすらできない。

Youtubeは、コンテンツブロッカー導入してあるMacBookで再生しながら画面ミラーリングすれば広告は入らないけど、MacBookを全画面にする必要があるのでその間はパソコン作業ができなくなります。

ミラーリングは、基本的にTverを見る時にしています。
日本のスマートテレビであればTverのアプリもダウンロードできるけど、ヨーロッパのテレビだから選択肢にないし、アプリのストアにもない。

Tverは、以前はコンテンツブロッカーで完全に広告が流れないようにできたのですが、いつからかコンテンツブロッカーがオンになっていると動画を再生できない仕様になりました。
ここしばらくはコンテンツブロッカーがオンでも動画再生できるのですが、広告の動画は流れないでも音声だけは流れるようになりました。

ドラマなどの本編の出だしの画像がストップしている状態のまま宣伝音声が流れる。

まあでもこの場合の宣伝は、なんとなく日本にいる気分にもなるので我慢できると言えばできます。

また、大奥を見るために実家に登録してもらってつないだNHK+は、コンテンツ自体がミラーリングに対応させていないため、HDMIケーブルを購入してテレビに直接MacBookか iPadを繋ぐことでテレビ画面で見ることができます。

端末とテレビを近くで接続しないといけなく、面倒だけどさすがNHKは宣伝がないので最高です。
朝ドラと大河はあまり興味がないので、おそらく次使うのは大奥第二章が始まったら。

まあNHK+を使えるのも、実家で家族が受信料を払っているからにすぎないのですが。


そう考えた時に、だったらNetflixやApple TVなど課金登録制のものだったらいいじゃん、となりますが
まずは月々支払う系のものに縛られたくないっていうのと、
視覚に集中せずに耳だけ貸せるライトなコンテンツが良い。

しかもNetflixとか、だいたい2週間利用すれば見たいものが全くなくなります。
最後に課金登録したのは、コロナで勤務日数減らされてなおかつ外出制限があった時、1ヶ月だけ限定だったかな。

AppleTVは、Apple製品を買うと無料トライアル期間があって、以前iPad Proを買った時、今年iPad  Airを買った時のトライアルで視聴していますが、
面白いドラマはあると言えばあるけど動画数自体が少ないです。

Youtubeもプレミアム会員になれば広告なしになるんだろうけど、広告をなくすために企業に踊らされるのも腹が立ちます。

そこまでしたくない、という思いでいますが、本当に広告はタチが悪いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?