マガジンのカバー画像

note大学『哲学部』あなたの世界にはあなたの色を付けよう

502
『この世界を楽しむ』 「幸せ」も「不幸」も人が作ったもの。 同じ出来事が起こっても、人によって感じ方は違う。 全ては心次第。物事には、表もあるし裏もある。 光もあるし、影もある。…
運営しているクリエイター

#執筆

理財と国利民福への貢献の志

1 挨拶 皆さん、今晩は。お久しぶりです。  ここ2カ月間、外勤の飲食店でのアルバイトの仕事に慣れ追い着きつつ、下記の二つの拙作の完成の為の研究活動・執筆活動・校閲活動に必死に取り組んでおりました。 1.2 拙作『町政 博学篤志と切問近思のコミュニティ・シンクタンク』  こちらの拙作は、苦心惨憺しつつ、ようやくやっと35㌫完成させました。地方自治に地域政策・市民運動に社会運動・自由民主に個人主義・国際化に多元化等、まだまだ論じ述べていかなければならないことは、多々あり、

経済を深謀遠慮する

1 挨拶 皆さん、こんにちは。  今月の10月は「noteクリエイターフェス2023」が開催されております。皆さんが楽しめることを心より願っております。 2 経済の本格的な研究の下準備2.1 「調富」という思想  さて、ここ数日、拙作『断金之交 ポストコロナの医学的な社会開発と抜本的な社会変革の為の提言集』の執筆の為の研究活動を進めて行く中で、経済に対する好学・向学・志学がより一層高まりました。  最初の拙作『愛国心 伯胡への書簡集』に著述し、そして自分の哲学体系の重

“降りてくる”という現象

モノを創る(書く?)人なら 恐らく一度は経験したことがあるであろう, いわゆる“降りてくる”という現象について。 私の場合は最初にテーマを決めたり, キャラクター設定をしたり, そういうことはもちろん自分でするけれど, 書き始めてノッてくると, 自分で考えなくても物語がひとり歩きをして, 勝手に進んでいくような感覚になることがある。 そして書き終わると, 「うわ,予期せぬ結末になった!」 みたいに終了することもあって不思議。 これって誰が書いてくれてるのだろう?  自分の

SDGsに関する新しい拙作

1 挨拶 皆さん今晩は。  本日、SDGsに関する新しい拙作の構想・概要を一旦完成させましたので、以下の通り、ご紹介させて頂きます。  なお、今現在、ベトナムのハノイで執筆中であり、Wordソフトに日本語版が無いため、使用できないフォントがあり、その為、表紙は未修正のものとなっております。後ほどに修正したものを再投稿します。  それでは、宜しくお願い申し上げます。 2 拙作『仁慈 SGDs苦言集』2.1 表紙(未修正版) 2.2 扉 2.3 目次 2.4 解題 3

自伝の執筆活動の下準備の完了

1. 挨拶 皆さんこんにちは。今朝、現実ものの自伝の執筆活動の下準備の完了させましたので、以下の通り、皆さんにご紹介させて頂きます。 2 拙作『現実 家政学的・心理学的・精神医学的・哲学的な自伝(前期)』2.1 表紙 2.2 予定の話数 各章50話*全6章→各巻300話*全5巻⇒全1500話 2.3 上巻の解題 2.4 参考文献 3 結語 今から、家計簿作り・昼食の準備・午後の運動を行い、夕方と夕食後の夜に詩作活動を行います。

拙作の解題の完成

1 挨拶 皆さんこんにちは。  ここ数日間、自分は拙作の下準備と解題の著述を行い、先程完成させたので、以下の通り、一部の参考文献の紹介と共にご紹介させて頂きます。 2『申夭録 毋意・毋必・毋固・毋我・文・行・忠・信』3『義以為上 投資の哲学的な省察とそれに基づく実践躬行』 4『ホー・チ・ミン思想 愛国主義と徳治国家』エラーにより表示不可能 5『元甲兵法 人民戦争と人民平和の兼備』6『文武兼備 生存闘争の均衡化かつ調和化・自然淘汰への遵守かつ猛反発』7 結語 今から運動を

二次創作の下準備の完成

1 挨拶 皆さん今晩は。  今現在、自分はこよなく愛する祖国ベトナムのハノイにて、研究活動と執筆活動を行っております。  さて、以前にも紹介させて頂いた拙作の二次創作の下準備を、先程、遂に完成させましたので、以下の通り、文献と共にご紹介いたします。なお、インターネット環境の不足や不良により、アップロードするものや記述内容等にエラーが多少あるかもしれませんので、ご了承下さいますよう、お願い申し上げます。  なお、以下の二次創作の為の研究活動・執筆活動・サイトの開設と運営活動は、

墓参り

 明日、曾祖父母(父方祖母の両親)の墓参りに行きます。そして、以下の手紙を著述しましたので、ご紹介いたします。 父方曽祖父母への手紙

愛国と勤労・詩集・小説

1 挨拶  皆さん今晩は。色々と落ち着いて来たので、本日から、以下の哲学ニュースのサイトの更新が、遂に毎日となります。宜しくお願い申し上げます。  さて、ここ一週間近く、外勤の医療関係の多忙、そして研究活動と執筆活動の全面的な改変や新規等に追われておりました。本日の夜、遂に一段落したので、以下の通り、改変や新規等について御紹介しました。 2 残りの三つの拙作 以下が、自分の研究活動・執筆活動の前期の完了までの残りの三つの拙作です。 2.1『思慕 国家の利益と人民の幸福

拙作『社会善』の完成と次の拙作『思慕』への歩み

1 挨拶 皆さんこんにちは。一週間以上ぶりに記事投稿いたしました。  外勤の医療従事と、拙作『社会善』の完成に心血を注ぐために、noteでの投稿が出来ませんでした。ですが先程、遂に拙作『社会善』の完成と添削や推敲、そして出版手続きを完了させることが出来ました。 2 拙作『社会善』 こちらの拙作は、東アジアの名著『論語』と、南インドの名著『ティルックラル』の思想を融和させた、社会哲学・社会思想・社会道徳を主題とした哲学・思想の短文集です。  上記は、日本語に翻訳された唯一の

インドの論語『ティルックラル』

1『ティルックラル』の紹介 皆さんこんにちは。  今回は、今現在、自分が研究中のインドの論語『ティルックラル』について、ご紹介いたします。 1.1 『ティルックラル』とは?  『ティルックラル』(திருக்குறள்)とは、「ティルヴァッルヴァル」(திருவள்ளுவர்)先生が、「法(アラム)」、「財(ポルル)」、「愛(カーマム)」の主題にした、1330行の二行と3篇133章の構成となっている詩的な箴言集です。  この箴言集は、古くから現在に至るまで、インド(特に

二つの新たな挑戦(投資と論語)

1 挨拶 皆さん今晩は。御無沙汰しております。  ここ一週間、外勤である医療関係の仕事と、文献の収集とその分析や整理整頓等による多忙で、予定しておりましたブログやサイトの更新、そして『ティルックラル』の研究すらも、未だに完了しておりません。明日と明後日になんとか研究の完了と、拙作『社会善』の本文の執筆が開始できるように工夫している最中です。  さて、ここ一週間で、様々な新たな構想や意向等が多々ありましたが、それらの中で、以下の通り、二つの事を、読書の感想文を交えながら、皆さん

秋の創作

1 拙作の紹介 皆さん今晩は。ますます肌寒くなって来ました。どうか健康を大切になさってお過ごし下さいませ。医療従事者からの切実なお願いでございます。  さて、今回は以下の通り、研究活動と創作活動を通じて、様々な拙作とその構想が誕生したので、ご紹介させて頂きます。 2.1『社会善 思想並びに良心の自由の個人的かつ主体的の実践』 こちらの拙作は、個人主義的かつ知的な社会哲学の書物となっており、今夜と明日の半日の研究活動・サイト更新活動を完了次第、夕方から本文の執筆に取り掛かり

哲学者・思想家・小説家としてのけじめと新たな一歩

1 挨拶 皆さん今晩は。パソコンが完全に直り、そして出版手続き・文献整理・構想の修正等を、諸事を本日の夜にやっと完了させたので、皆さんにご報告すると同時に、自分自身の哲学者・思想家・小説家としてのけじめと新たな一歩を紹介したいと思いますので、宜しければご覧くださいませ。 2 近況報告 まず、昨晩の夜中にて、第六作品目の拙作『ヴェネツィア共和国の神君 我等の親愛なるドージェの遺徳』の出版手続きを完了させました。正式に出版された後に、宣伝させて頂きます。  そして、次回の小説